
卵10個入りで6個が二黄卵でしたが、品質に問題はありますか。残り4個にも二黄卵があるか心配です。
10個入りの卵が6個連続で二黄卵(双子)だったんですが、品質には問題ないんでしょうか💦
スーパーに置いてるいつも買う地元の農家の普通の卵で二黄卵が出たのは今回初めてです。
あと4個残ってますがまだありそうな予感です…
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
普通に売ってますよ。
重さでわかるみたいで、二黄卵だけ分別されたパックとかたまに買います(黄身たくさんのがいいから)。
ちなみに、黄身なし卵もたまーにあるけど、それも問題ないみたいです。

はじめてのママリ
たまご屋さんとかだと、双子の卵だけを入れたパックが売ってます
なので品質は問題ないと思いますがそれは双子だけのパックで売ってたわけじゃないのですか?
普通の卵として売っていたのだとしたらスーパーに連絡をした方がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
双子の卵の販売、ここで教えてもらうまで知りませんでした😂
普段買い物をしない旦那に買ってきてもらったので棚を間違えた可能性大です😅
ありがとうございました!- 9月8日

はじめてのママリ
実家にいた時よく養鶏場から直接卵買ってたんですが、双子卵は一つ出ると連続することが多いそうです。産み始めのニワリトリはホルモンバランスがまだ安定してない状態だと双子卵になりやすく(1度に何個も産むので双子が複数産まれる)、さらに同じパックに入ってる卵は同じくらいの月齢?のニワトリなので条件が重なりやすいそうです。品質自体には問題ないそうですよ。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどーすごく勉強になります!
不思議ですね〜せっなくなんで子供にも見せようと思います😆
ありがとうございました!- 9月8日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
卵を生産している農家のホームページを見たら、二黄卵普通に売ってました😅
いやー知らなかったです😂
ありがとうございます!