
キッチンリフォームを計画中で、シンクの選択に悩んでいます。ステンレスとハイブリッドクォーツシンクの使用感について教えてください。傷や水垢、着色の有無が知りたいです。
キッチンリフォーム計画中です(^^)
セラミック天板、オート水栓、リンナイデリシア、ミーレ60㎝導入予定で、クリナップステディアとLIXILリシェルで悩み、リシェルに決定しかけています。
現在シンクをステンorハイブリッドクォーツシンク(コズミックグレー)で悩んでいます。
お使いの方、使用感教えて頂きたいです!
傷、水垢、着色の有無など知りたいです(。>д<)
ちなみにキッチンは腰壁あり、I型ペニンシュラです。
宜しくお願い致しますm(__)m!
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ⓝ
ハイブリッドクォーツシンクのトープベージュですが使ってます!
傷や着色は全然わからないです!
水垢も普通に掃除してれば
問題ないです!

ⓝ
まだ1年たってないくらいです!
なのであまり参考にならないかもですが💦
今の所きれいなままですよ😊
掃除もしやすくていいです!
天板はラパートトープです!
扉はグレースグレーです!
-
はじめてのママリ🔰
もしかしてアイランドのフルフラットですか👀?
ちなみにくるりん排水口はどうですか?
それから私は角に三角コーナーを設置したいのですが、傾斜的に置けそうでしょうか?
たくさん質問すみません(。>д<)
とっても参考になるご回答本当にありがとうございますー!- 9月8日
-
ⓝ
はじめてのママリ🔰
アイランドフルフラットです!
排水口は本当に掃除しやすいです!
くるりんしているかはよくわからないです😭笑
角も底面もやや丸みがあるので
角にフィットさせるのは難しいのかもしれませんが
広さもあるし置けるには置けると思いますよ!- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
アイランドフルフラット羨ましいですー😢💕
食洗機ミーレ等は入れてますか?収納かなり無いと片付きませんか😣?
実はうちは新築3年目で腰壁ありI型ペニンシュラで、当時何も考えずこの形にしてしまって今とてつもなく後悔していて、せめてキッチン本体だけはセラミックにリフォームしようとしています😭
なので、次家を建てる時(あるかわからないけど笑)の参考にアイランドフルフラットについても使用感教えて頂けると嬉しいです😂💕- 9月8日
-
ⓝ
3年でリフォームすごいですね!!
住んでると色々でてきますよね😂
ミーレにするとHMとの提携が外れて値段がはね上がってしまうのでうちは無理でした😭
キッチン本体とカップボードが2700のサイズ
あと0.5畳分の造作の収納がありますが余裕もあり
キッチン上には何もない状態にできてます!
酒飲み夫婦なので
カウンター使いをしたくて前面収納もつけませんでしたが問題ないです!
うちはLDKがᒪ字型なので
アイランドにしないと
収まりが悪かっただけですが
やっぱり開放的なのと回遊できるのは本当に便利です!
夫婦でよく一緒に料理をするのですが
そういったときも作業スペースが広く快適です!- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
キッチン大きくて良いですね!やはり収納あればフルフラット綺麗に維持出来るんですね(^^)
本当、羨ましいです~良いなぁ😂❤笑
うちも酒飲み+喫煙夫婦です🙋笑
ちなみに換気扇はやはりグレード上げないと前パネル無い分、匂いは広がりますか?
それから天板、お話聞いてラパートトープにしようかなぁと☺グレースグレーより拭きやすそうな感じですか?
早くショールーム行きたいです~(。>д<)- 9月12日
-
ⓝ
換気扇はアリアフィーナのやつで
HMの標準のままですが
あまり気にならないです!
市販の油はねガードは使わないと
前に飛びます😭
うちも最初天板をグレースグレーにしようと思ってたんですが
ショールーム行ってラパートトープに一目惚れして変更しました笑
ぜひ一度見てみて下さい!
グレースグレーよりは
ツルツルで拭きやすいと思います!- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすみません(。>д<)!
やはりコンロ前はかなりケアしないといけないようですね😣参考になります!ありがとうございます!
ショールーム予約したので行ってみます😊🎵
ちなみにらくぱっと収納はコンロ下、シンク下に採用されましたか?
使い勝手お聞きしたいです😭♡- 9月20日
-
ⓝ
コンロ下とシンク下両方つけました!
私は気に入ってます!
よくインスタやYouTubeで見る
100均などの収納使って
自由に収納したいなら
向かないと思います😭
調理器具などを普通にしまいたいだけなら
付けたほうが収納力もあがるし
取り出しもしやすいと思います!- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、別にコメント打ってしまいました😣
- 9月21日
-
ⓝ
うちはよく使うフライパンや鍋はティファール使ってて
立てるよりは重ねたいので
らくぱっとはちょうどいいです!
立てたかったり
高さのあるものいれたければ
らくぱっとつけないほうがいいと思います!
今の所大丈夫そうです!笑
結構軽く引っ張れば開くので
力まかせにしなければ
意外と大丈夫そうな感じもあります!- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは!ショールーム行ってみました🙋!
仰る通り過ぎて、お聞きしてから行ってみて本当に良かったです、ありがとうございます(。>д<)💕
シンク下、コンロ下にらくぱっと+シェルフ付けることにしました♡
うちはガスなので、コンロ下収納にボックスがついてしまう(ガス配管用らしいです、、)のでそこが収納として機能しなくなるのが残念でしたが😭
毎度質問申し訳ありません!
扉グレーズグレーは、手垢や水垢は横から見たとき目立ちませんか?
また取っ手は何色にされましたでしょうか?
我が家はカップボードの色味上、ラインのシルバー取っ手にしようかと思うのですが(本当はライン黒が良いです笑)いかがでしょう😣?- 9月27日
-
ⓝ
お役に立ててよかったです!
グレースグレーの扉は手垢はつきにくいしわかりにくいですが
取っ手部分は油や粉もの触ったあとはよくわかります😭
うちはキッチン側の取っ手は
黒です!
家の建具や床はなどはオーク材で取っ手部分シルバーなので
カップボードは周りの建具にあわせて取っ手はシルバーで扉はクリエペールにしています!
シルバーは汚れが本当に目立ちません👍
締め色にキッチン部分だけを濃い色でまとめた感じにしました!- 9月28日

はじめてのママリ🔰
シンク下は採用しようと思うのですが、コンロ下は鍋立てて収納出来なくても不便に感じてはいないですか👀?
あの傾く扉の感じが壊れたりしないのかなとも思うのですが、いかがですか😂?
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございますー!
水垢、傷、着色目立たないんですね、良かったです(。>д<)
ちなみに使用年数、天板カラーも教えて頂けますでしょうか?
私は天板グレースグレーにハイブリッドクォーツシンクのコズミックグレーorトープベージュで悩んでいまして、、トープベージュの方がコズミックグレーより少し明るい分、水垢目立ちにくいのかなぁ👀とか思ったり、、
ⓝ
下に返信してしましました😭