※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

我慢を知らない子に我慢を教えるにはどうしたらいいのでしょうか、、言…

我慢を知らない子に我慢を教えるにはどうしたらいいのでしょうか、、言う事を聞いてもらうにはどうしたらいいのでしょうか、、
高校生の義妹の事です。
4人兄弟の1番下で1番上の夫とは10歳離れています。
昔から割と甘やかされて育ったようです。

高校受験は受験勉強という名の友達との深夜までの電話の末落ちて私立へ行きました。
入学してからが本当に酷くて、、

(ここで出てくるパパは私の義父、ママは私の義母です!)

・ラクロスをやりたいと入部したが試合でスタメンになれない
→他の子は家にラクロスが練習出来る場所があるからスタメンになれるんだ、家に練習するスペースを用意して
→当然無理と断られる
→じゃあ試合に出られないのはママとパパのせいだ
→友達と遊ぶ為に練習を休むようになる
→部活仲間と上手くいかなくなる
→部活を辞める

・高校入学と同時にAndroidを手にする
→1年後、これ嫌だからiPhone買って
→買ってもらう(これは義父が甘い)

・もともとお小遣いありの義妹(その範疇でやってねということ)
→お金足りないから頂戴、○○のチケット取っといて
→これ以上はあげられない→納得いかない

・ママとパパは欲しい服を全部買ってくれないから自分で買う為にバイトする
→遊びに行く時のお金も自分で出す約束に
→お金足りないから交通費頂戴
→バイトしてるじゃん→納得いかない

・ピアス開けたい
→私立で校則的に無理なので卒業したらね
→待ちきれず夏休みに友達とピアッサーで開ける
→適切な消毒をしなかった為膿む
→義妹が消毒液をお願いされ探し回りゲットしたが、結局友達の家に泊まるからと帰宅せず、友達に消毒してもらう
→夏休み明け学校にバレ、ママ呼び出し始末書、義妹は特に気にしてない
→始末書後にママに一言、バイトしてる事絶対言わないでよ?

自分が高校生の時と比べるとだいぶ幼いなぁと思います。
よく両親にそんなこと言えるなということも言いますし、ママとパパに怒られても全く動じません。
むしろ「それはママが〜」と言ってます。
ネットや友達のことは信じるのに、身内の言うことはひとつも聞けないんです、、
本当にママも頭を抱えてます。

このままだと社会に出て生きていけるのか心配です、どうしたいいのでしょう😵‍💫
ちなみに夢は体育教師だそうです、、

コメント

ぽむ

甘やかされて育った感満載ですね…笑

わたしなら、今後こちらとトラブル起きる可能性高そうなので必要最低限しか関わらないようにします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    本当にそうなんです、、
    やりたいことは全部やらせてもらってて、中学の頃はお金払ってテアトルにも入れてもらってました。
    今はお酒に興味があるみたいで、飲もうとして義弟に止められ愚痴愚痴言ってるそうです。

    義妹にこんなこと思うのも申し訳ないですが、もう少し大きくなったら薬物で捕まるんじゃないかとも思っちゃいます、、何か起こしそうですよね😭

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

もうこれは甘やかしてきた親のせいでもありますし、、誰がなんと言おうと変わらないと思います😭
義妹さんがいろんな経験から学んでいって我慢も覚えていくのではないでしょうか😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはりそうですよね😭
    もう誰かに言われて変われる歳ではないですよね、、
    体育教師とか厳しそうですし、まず社会でやっていけるのか不安です、、
    とりあえず遠目で見守ることにします😵‍💫

    • 9月7日
deleted user

ほっときます。
他人ですし本人が変わりたいと思わなければ変わらないのを知ってるので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはりそうですよね( ¨̯ )
    見守ってることにします😵‍💫

    • 9月7日
🐏🐗🐯💎mama💎

すごいですね💦

自己中過ぎて…

主人は17歳離れた妹がいます。
そこまではひどくありませんが、今は働いていますが両親はのちのち介護今もほぼ介護ですがしてもらわないといけないからなのか甘々でクレカで何でもかうしiPhoneも新しいものがでたら買います。


夢が体育教師…やめて欲しいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    凄いですよね〜😭
    やはり歳の離れた妹には甘くなりがちなのですかね😵‍💫
    こんなこと言うのもアレですが、私は定職には就けないのではないかなぁと思ってます、、

    • 9月7日
  • 🐏🐗🐯💎mama💎

    🐏🐗🐯💎mama💎

    若気の至りで年を重ねてわかる事だと思います。

    親も自分が年を重ねた時にできた子だから余計に不自由しないように。と甘やかしてきた結果ですね💦

    なるようにしかならないので、はちゃめちゃな事でもやりたいようにやらせてみては⁉️
    ただし、親に迷惑をかけないようにと約束して。

    • 9月7日
ます

体育教師!!
私体育大ですけど…そんなの後輩にいたら無理…

すみません。
上下関係に揉まれないとダメそう…
でもそれ逃げるんですから手に追えないですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    体育とかスポーツの世界って特に上下やマナーに厳しそうなイメージです😭
    他人に迷惑をかけることだけはやめて欲しいです、、どうなるのでしょうかね😫

    • 9月7日
ママリ

歳の離れた妹がいて、甘やかされて育ち高校生の時ぐれてインスタで知らない子と繋がり家出三昧。音信不通に高校中退もして散々でした💦
親が言っても私が言っても聞く耳持たず。私も最初は心配して色々やりましたが、もう親と縁切りたい、1人で暮らしたいとか言い始め。そう言う時期なんでしょうね😱
親には甘やかしすぎだと言いましたし、クソガキだなと思ってもう放っときました!
自分で働いてやっとお金のありがたみが分かったのか、今は実家にいますが少しずつ更生してきてます。
もうそう言う時期って誰の聞く耳も持たないし、私の妹に比べたらまだ可愛いなと思いましたが、身近にいるとむかつきますよね。そのうち社会に出て苦労するのは自分なので放っときましょう!
痛い目見ないとわからないんだと思いますよ☺️
体育教師なんて、上下関係凄いしたくさん揉まれてこいって感じです🙅‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり周りが言っても意味ないですよね😭
    私は義母と仲良くよく愚痴を聞くので義母を困らせないで!と思ってしまって😂
    社会に出て揉まれて変わってくれたらいいです😖

    • 9月7日
deleted user

めっちゃ義妹さんの気持ちわかります😂全く同じでしたし、校則なんて破って親は謝り倒し、お金欲しさに風俗やり学校にバレ退学沙汰にもなりましたね。身内の話は聞きませんし、聞きたくもなかったです。でも社会で生きていけました😂自然とわかってきます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    義妹の気持ちが全然わからなかったので聞けて助かりました!
    歳を重ねて落ち着いてくれればいいです😖
    見守ってることにします、、👀

    • 9月7日
ママリ✨

他人なので放っておきますし、なにかあっても助けないです💦
旦那にも先に言っておきます✋
義妹とのトラブルを我が家に持ち込みでもしたら離婚、くらい言います💦

冷たい人間なので、娘が1番大事、その次に自分と旦那なので😅