※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が便秘で薬が効かず、遺伝的な要因も心配。解決策はあるでしょうか。

息子が便秘で先週薬もらったんですけどその薬貰った日以降でてなくて。なんか解決策ってありますかね。私も息子と同じくらいの時便秘だったみたいで遺伝っぽいんですけど……

コメント

deleted user

同じ月齢ですが
ひたすらうんちだします🥹
ミルクはトータル200なので
おうちでは水をセルフスタイルで結構飲んでますが
お出かけの時は水あげるタイミング中々ないと
うんちが固く回数が減ります( ; ; )!
水分大事なのかなと思います🌟
後はおやつの変わりに
野菜ジュースでもいいかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    いつからかうんちが全然でそれでも1週間に2回、3回くらいはでてたんですけど。野菜ジュース飲ませてみます!

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

11ヶ月の子ですよね???

寝起きの空きっ腹にヨーグルトや
おやつかわりにさつまいもを蒸して
スティック状にしたのとか
普段より水分多めに飲んでもらったり
はどうですか?☺️
既に試されてたらすいません💦

娘は便秘になる事ほとんどないのですが、寝起きに冷たい麦茶→ヨーグルト→朝食(パン)
で確実に出ます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家に帰ってきてからヨーグルト全くなのが原因なのかもと今思いました。さつまいも買ってあるのでやってみます!
    今は病院で浣腸とかしてくれないのかなとか思って。この間小児科行ったらうんち変えるのもダメと言われたので……

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オムツ替えがダメって…
    感染症の観点からでしょうか🤔?

    暑さ、汗で水分が奪われてもあるので水分しっかり摂取できたら少しは柔らかくなるかな…と思います☺️

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わからないんですよね。なんでか聞いたのですが答えてくれず……

    水分たくさんとらせてみます!
    ありがとうございます!

    • 9月7日