
子宮頸管の長さが短いことで心配している妊婦さん。先生から特に指示はなかったが、25ミリ以下だと入院が必要なことも知り不安になっている。自宅で安静にすることを考えているが、同じ経験をした方がいるか気になっている。
あさってから妊娠32週です。
今日初めて子宮頸管の検査をしました。
23.3ミリで少し短いなぁと言われ、
その後「あれっ、いま厚くなったかな?」
と再度測ったら23.9ミリ。
「このくらいの週数だと25ミリあったほうがいいんだけど、
まぁ誤差もあるし、少しだから」
と言われなんの指示もなく検診を終えたのですが、
その後いろいろ調べてみたら25ミリ以下だと入院になるところが多いんですね💦
先生も軽い感じだったのでそのときはなんの質問もせず帰ってきてしまったのですが、
検索魔になって心配になってきてしまいました😅
もちろん先生も、私の総合的な状態をみて問題ないと判断されたのだと思いますが、
まだ仕事も産休に入れていないので不安で…
同じように、子宮頸管は短めでもとくになにも指導のなかった方、いらっしゃいますか?
なんとなく、なるべく自宅では安静にしてようかとは思っているのですが…
- ユキンコ(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

4mama
32週のときに子宮頸管が18ミリだったのに入院にもならず、絶対安静の指示もなく、張り止めの処方だけだったのでとても不安でママリで同じような質問をしました💦
やっぱり25ミリ以下って入院になる人が多いみたいなので一応自宅では安静にしてました🥺
…が、その健診から1週間後に子宮頸管を測りに行くと11ミリになっていて、子宮口も柔らかくなっているみたいで今入院しています😢
安静指示なくても絶対安静にしてた方がいいと思います😭✨
ユキンコ
こんにちは!コメントありがとうございます🙏
返信がとても遅くなってしまってすみません💦
やっと昨日までで仕事がおわり、今日からお休みです😌
あれからもう一度検診があったのですが、エコーだけで問題なしで、子宮頸管も測られませんでした😅
まだちょっと心配なので、やっぱり安静にしてたいと思います…
入院、続いてらっしゃるのでしょうか?
お大事にしてください。