
コメント

naaco
3年保育のメリットは、子供と離れる時間が早くできて親が楽、デメリットはその分お金がかかる
2年保育のメリットは、3年保育よりも遅く行かせる分金銭面での負担が少ない、
周りが3年保育の子が多い場合、他の子よりも集団生活のスタートが遅くなる、
デメリットは、親が家庭保育する時間が長くなるので負担になる可能性がある
でしょうか🤔
naaco
3年保育のメリットは、子供と離れる時間が早くできて親が楽、デメリットはその分お金がかかる
2年保育のメリットは、3年保育よりも遅く行かせる分金銭面での負担が少ない、
周りが3年保育の子が多い場合、他の子よりも集団生活のスタートが遅くなる、
デメリットは、親が家庭保育する時間が長くなるので負担になる可能性がある
でしょうか🤔
「子育て・グッズ」に関する質問
お金ないとか節約してる風な話されると困るママさんいらっしゃいませんか? ママ友なのですが、何人か、ベビーカーは高いから中古だよとか、車も〜色は買取が悪いから避けてるとか、この服は児童館でもらった古着なのとか…
みなさん保育園着どうしてますか? お出かけ着と保育園着、分けてますか? 0歳児クラスの時一通り西松屋で揃えたのですが、冬物の毛玉がひどく来年も使える感じではなく…。 年子の姉妹なので綺麗に残っていれば使い回し…
息子の低身長を心配してます 9月下旬に6歳になった年長さんです 毎月保育園で身体測定がありますが 9月の身体測定で104cmでした 体重は18kgです 産まれた時は51.2cm、3410gで大きめで 1歳くらいまでは成長曲線の上ライ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
naaco
↑すみません、集団生活のスタートが遅くなるというのはメリットではなくてデメリットの方でした💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊なるほどです!参考になります😌やはり他の子よりも集団生活遅くなりますよね😓その面で迷ってます😣
naaco
2年保育にされたい理由があるのですか?😌
はじめてのママリ🔰
下の子も幼稚園から通わせたいので結局自宅保育なので上の子も2年保育でもいいかな?な考えもあります😌
naaco
なるほど!私は1人でも早く通わせたかったので、2年保育を考えられているのすごいです😂👏🏻
通う予定の園は決まっていますか?そこで2年保育の子もいるよってことなら安心かもしれませんね😊
はじめてのママリ🔰
通わせたばかりの時はやはり風邪など頻繁に貰ってきてましたか?👀一応把握はしてます!電話して聞いてみます😌
naaco
年少で入園しましたが、コロナ禍でマスク生活が始まっていたのもあり、全然もらってきませんでした!😳
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😳😳ありがとうございます😊
naaco
グッドアンサーありがとうございます😊