※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あたんmama
家族・旦那

少々長くなります。私たち夫婦は結婚した際、私の両親からお祝いとして…

少々長くなります。

私たち夫婦は結婚した際、私の両親から
お祝いとして家電製品を買ってもらいましたが
義両親は離婚していることもあり、
特になにもいただけず仕舞い。
義母から何かお祝いあげるよと言われたのに対し
旦那はいらない。と断りました。
私からなぜ断ったのか?と聞くのも失礼かと思い
その時は何も言わず、何も貰わず終わりました。

今回子どもが産まれて
義両親からささやかながら現金をいただけると
旦那より報告がありました。
私の両親からもお祝い何がいい??と聞かれ
義両親から現金なら私の両親からも同じくらいの現金を…
と考えており旦那に話しました。

すると、義両親からは大した額もらえないと思うから
同じ額の現金を私の両親からもらっても
ベビーカーや抱っこ紐等、
欲しいと目星をつけていたものは買えないんじゃないか?
どうせなら私の両親からはベビーカーを買ってもらおう。
と言ってきました。

正直いって、里帰りして実家に世話になった手前これ以上
両親に対してあまり図々しいことも言いたくないし
なんだか不公平な感じがあり、腑に落ちません。

私の実家ではまだ姉と兄も暮らしていて
両親共に働いてはおりますが
特別稼ぎが良いわけではないことを私自身知っています。
旦那にそのことを話す必要はないと思い、
特に何も話していないので、私の実家は
暮らしに余裕があると思っているのかもしれませんが、
私からしたら義両親共に独り身なわけで
余裕があるのはそっちではないのか?と考えてしまいます。

こんなこと考えてる私は心が狭いなって承知しておりますが
皆さんは出産のお祝い等どのような形で頂いたか、
また私の考えに対して何かご意見等ありましたらいただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

コメント

あすか

お祝いは貰えればラッキー☆
くらいにしか思ってません💦
いただいた分お返しをしますし、
いただかなければお返しする事もないです!

里帰りでお世話になったことを
ご主人にもありがたく考えてほしいですよね💦

  • あたんmama

    あたんmama


    そうですよね。
    お返しの仕方も義両親それぞれに…と思うと若干めんどくさいですが
    いただく以上お返しはします。

    旦那も一応常識はちゃんとあるのですが
    私の両親に対してもう少し配慮していただけないものか…なんだか少し悲しくなりました。

    • 12月12日
  • あすか

    あすか

    自分が自分の親に図々しくなるのは
    いいんですけど、
    いくら旦那でもモヤっとしますよね💦
    私ならその場で「は?」て言っちゃうと思うので、
    こらえたあけぴよさんは偉いと思いますよ!

    • 12月12日
  • あたんmama

    あたんmama


    おっしゃる通りなんです。

    それこそ義両親がお祝いくれるって言ってくれた時点で、
    現金はいらないからベビーカー買ってって言えば良かったじゃん。って思います。

    現金を果たしていくら程いただけるのかは知りませんが、
    金額次第では私の両親からのお祝いの額を検討させていただこうと思います!

    • 12月12日
nanachim.com

うん、普通に腹立つ。
わたしならそのまま旦那に言ってしまうと思いますw
自分の親からは遠慮するくせに嫁の親からはいっぱいもらおうって…せこいし。
しかも息子の子供って内孫だし…逆に多くしてもらってもいいじゃん😳

  • あたんmama

    あたんmama


    ありがとうございます😭

    腹立つと思ったらダメだと思い
    グッとこらえておりましたが
    正直なところ腹が立ちました…

    やっぱりせこいですよね…。
    なんだか私自身ショックでモヤモヤしちゃいました。

    旦那には公平であるようにと話してみようかな…

    • 12月12日
T

お祝いは何も期待していませんでした!私の方はシングルマザーの為特にベビー服程度でしたが、義両親は現金やベビー用品を買ってもらいました!不平等やと旦那も言ってきません。旦那の両親はあてに出来ないからって買ってもらおうとするのは腹が立ちますね。

  • あたんmama

    あたんmama


    実家に世話になっている分、
    両親からのお祝いは期待していませんでした。
    それでも貰えるだけ有難いな。と思っていたのに私の旦那ときたら…
    遠慮もなしに図々しいと思いました。

    結婚のお祝いもまだもらってなかったし
    良い機会なので逆に義両親にねだってみようかと思います!

    • 12月12日
モモ子

男親ってそうですよね
ほんと腹立ちますね〜
旦那さんにはっきり
言っていいと思います!
なんであたしの親からは
ちゃんとモノねだるの😒てw

  • あたんmama

    あたんmama


    そうなんですね!

    ここで相談したら
    旦那に遠慮して何も言わなかった自分にも腹が立ってきて、
    両親へ配慮してくれない旦那にも腹が立ってきました…
    この際はっきり言おうと思います!!

    • 12月12日
草組

私は嫁ぎ先で使うものはすべて義母から
ハイローベッド(2万円)
ハイチェアー(8000円)
あとは軽い消耗品
クリスマスに1万円もらって息子にプレゼント買う予定です。
去年は私にも1万円くれてマザーバッグ買いました( ¨̮ )
結婚のお祝いとしては10万円
式の費用の一部として70万
義母が出してもらえました(´・ω・`)

離婚してる義父からは
出産祝いは特になにももらってません。
年に2~3回果物が届きます。
お盆に顔みせに行った時の食事代を出してもらった程度です。
(義姉も姪っ子もいました)
結婚した時も1万円を義姉に託す形でてもらいました。

うちの親からは
結婚式の衣装代(50万円)
私にも主婦へそくりにって(15万円)
嫁ぐ時に夫婦専用に電子レンジ(1万円)
ばぁばの車用のチャイルドシート(中古で8000円)
ベビーカー(3万円)
抱っこ紐(2万円)
それとは別に子供のもの買いなって(5万円)
子供の服などはほとんど母が買ってくれてます。
うちも義母よりも
自分の親の方が収入的には低いです。
でも買ってくれる頻度は実家の方が多いし金額もそこそこになってきてます(´・ω・`)

孫になにかしてあげたい!という気持ちはありがたく受け取ってます。
私もそんなに無理しないでー!って思った時は
「旦那さんが買うっていうから大丈夫( ¨̮ )」ってやんわり断ってます。
金額の大小よりもじぃじばぁばの気持ちを優先して甘える所は甘えてもいいと思います( ¨̮ )

ご主人がお義母さんからの申し出を断ったのはおそらく取り急ぎ必要なものがなかったからか
あけぴよさんと同じで自分の親に負担させるのに気が引けたのかもと思います。

じぃじばぁばの経済状況はうちらが心配するとこではないかなって思います(*´﹏`)

改めて金額書き出してみると
うちの親に申し訳なくなってきました。苦笑
その分ほぼ毎日、昼間は実家に行ってますが(・∀・)

  • あたんmama

    あたんmama


    私たちはできちゃった婚なので
    結婚式や結納等もやっておらず
    両家の顔合わせで食事をしただけでした。

    その際も私の両親は自分たちの分といって
    みんなが解散する際に私と旦那に封筒(中身1万円)を渡して帰って行きました。
    義父も出すよといっていたのに
    旦那はそれを制して貰わず…
    この差は一体なんなのか…

    結婚した際、冷蔵庫を大容量のものに買い替えたいと夫婦で話していて
    義母の前でもその話はしていたため、
    冷蔵庫買ってあげるよと言われたのにそれを旦那は断りました。
    遠慮したんだな。と思いその時も私はなにも言いませんでした。

    お互いの両親の経済状況を心配する必要はないのかもしれませんが、
    今回の件であまりにも差を感じてしまい
    なぜ私の両親には遠慮しないのかモヤモヤしました。

    • 12月12日
  • 草組

    草組

    このお話を聞くと
    なんかあけぴよさんの親に頼ってる感がありますね…
    ご主人親に対して変に見栄張った感じですね。。
    私なら冷蔵庫買ってもらう…苦笑

    そういえばエアコンも義母に買ってもらいました!
    (ぶっちゃけいらなかったけど 苦笑)

    わたしももうちの旦那がご主人みたいな感じならやもやします!

    • 12月12日
  • あたんmama

    あたんmama


    冷蔵庫、私も買って欲しかったのですが
    旦那は夏のボーナスで買うから。といって
    結局それで終結してしまいました…

    旦那の対応の差が気になって仕方ないです…
    本当モヤモヤしてイライラしそうです。

    • 12月12日
  • 草組

    草組

    完全に見栄張りましたね(*´﹏`)
    その話からのベビーカーは完全に甘えてます…

    • 12月12日
  • あたんmama

    あたんmama


    見栄ですよね…
    今更もういいんですけどね…

    ベビーカーは要相談にします。

    • 12月12日
ほまれ

別にどちらの親からいくらもらったとか、どっちが多いとか関係ないと思いますよ?
それぞれの家庭で事情もあるでしょうし、出したくても、今現在手元に現金で持ち合わせてなくて出せないとかあると思うのであまり気にしないほうが良いと思います。

>>余裕があるのはそっちではないか?と考えてしまいます。
とありますが、旦那様があけぴよさんのご実家の経済状況を知らないように、あけぴよさんも旦那様のご実家の経済状況を正確には知らないわけですから、お祝いに対して不公平だとか思うのも旦那様がかわいそうです。
義両親、独り身なわけですよね?
老後のこととかもあるでしょうし、貰ったら貰ったで、将来「お祝いいっぱいあげたんだから介護してくれ〜、同居してくれ〜」なんで言われた時に何も言い返せなくなってしまいます。

あくまでお祝いは+αと考えて、ご自分のご両親からのお祝い金を大切にし感謝すればそれでよくないですか?

お金の価値観は人それぞれ。援助もそれぞれ。
ちなみにうちも義両親からのお祝い等はありませんが、それに関して不公平だと思ったりはしませんでした

  • あたんmama

    あたんmama


    おっしゃる通りだと思っております。
    それぞれの家庭の事情があるのも理解しております。
    義両親の経済状況も正確には知らないし
    私が知る必要もないと思っております。

    旦那は自分の親にしか配慮せず、
    私の両親には貰えるものは貰おうって考えが理解できないのです…
    私は義両親に対しても配慮しているのに
    なぜ旦那はそれができないのか…

    義両親に対して不公平といっているのではなく
    この対応の違いを、旦那に対して不公平だと思っているのです。

    • 12月12日
あさか

うちも似たようなとこがあるので
読んでて思い出して腹立ちました。(笑)

妊娠中から
肌着や服、ベビー用品、
チャイルドシート、ベビーカーなど
うちの親が買ってくれていました‼︎
産まれた今でも服など買ってくれたり
お食い初めのお祝いで離乳食の食器セット
買ってくれたり。。

なのに向こうの親は
ベビーベッド買った?買ってないなら
一緒に買いに行こー‼︎って言いながら
産まれて5カ月も買ってくれませんでした。
別に一緒に行かず現金くれれば
いいのに。。
お食い初めの時も100均の食器やら
しまむらの300円の値札が付いたままの
ウェットティッシュやら。。
ほんと見てていつも腹立ちます!
結局5カ月過ぎた頃になって
ベッド代で2万円くれましたが
今さらと思って買ってません(笑)

長々となりましたが
すっごい共感したのでコメントしました‼︎
ちょっといっぱい書いて
すっきりしました(笑)
ありがとうございます(^o^)

  • あたんmama

    あたんmama


    それは腹立ちますね…
    金額気にしてるの見え見えっていうか…
    それなら初めから買うよとか言わないでほしいです!

    本当モヤモヤして寝れませんでした!!
    ただでさえ新生児のお世話で寝不足だっていうのに…😭

    • 12月12日
xzxz

確かに不公平に感じてしまうと思いますが貰えて当たり前って物ではないと思うのでそこまで考えなくていいと思いますよ。

ご両親同士が話し合ってとかなら分かりますがあけぴよさんのご両親が言い方悪いですが勝手に買ってくれた物なので(><)

けどベビーカーとかを両親から買ってもらおうよとか旦那さんに言われたらちょっと「は?」とは思いますね(--)

旦那さんのお母さんが働いているのか、旦那さんから生活費など貰っているのか、賃貸なのか、などでまたお金関係は変わってくると思いますよ(><)

  • あたんmama

    あたんmama


    そうですよね。

    こんなことならお祝いいらないって思えてきました…
    私の両親に配慮してくれない旦那にイライラします。

    • 12月12日
∞chi_fu∞

わたしは逆で実親からのお祝いや援助などは全くありません。ですが義実家は何から何までしてくれてます。
「貰えるもの」と思っていると金額や内容など気になってしまうかと思いますが、あくまでお祝いって相手がお祝いしたいかどうかなので、何もないのが当たり前でやりたいならやっていただくって考えるようにしました。
じゃないと義実家に対して申し訳なさすぎて頭が上がらないので…

  • あたんmama

    あたんmama


    そうですよね…

    考え方参考になりました。
    ありがとうございます!

    • 12月12日
愛

文章読んで全く私と同じなのでコメントしました。

旦那と暮らすようになり、もともと私が一人暮らしだったので、家電は揃っていました。
なので、旦那はなにも準備することなく暮らせました。
友達や親戚の話しを聞くと、旦那側から生活に足りないものなど買ってもらったりするとこが多いんですがー私の家電があるから生活できてるのに、旦那側からその事についても何も言われず、無いと生活に困る物は私の母が買ってくれたりします。
旦那側にこれないとって言ったりするんですが全くです。

私の方はまだ弟が大学に通って金銭的にキツキツなのに!
なんで私の方ばかり!?って毎回思ってます。
そのかわり、旦那が変え時って思った家電は旦那が出してくれるのでそこはありがたいです。

旦那側は一切出しません。
旦那は私達の結婚式にも旦那の兄の交通費を出したくらいです。それなのに、親からなんにもありません。
長々すみません。同じだったので書きすぎてしまいました。笑

  • あたんmama

    あたんmama


    旦那が義両親に遠慮するなら
    私も今後なにかあるときは両親に対して遠慮しようと思いました。

    そうでなければ私の実家にばかり負担がかかるのが目に見えているので…

    • 12月12日
m-t

両方から断ればいいだけかと。

  • あたんmama

    あたんmama


    初めはそう思いましたが、
    せっかくのご厚意を無碍にするのも
    如何なものかと思い、
    頂けるものは頂こうと思いましました。

    • 12月12日
  • m-t

    m-t

    なるほど。
    でもそれでモヤモヤしてるなら
    きちんと事情を話せばご両親も分かってくれると思いますよ。

    うちも私の実家はお金に余裕があります。
    夫の実家は金銭的に厳しいです。
    なので私の父は夫の実家と同額同等のお祝いにすると言っていますよ。
    ※結婚の時は合わせてもらい同額に減額してもらいました
    父もそれは嫁側が出しゃばっては駄目だねと理解しました


    要約すると…
    うちの実家ばっか金出さすの?
    おまえんとこも出せよ
    ってかたかるなよ!
    ほんとは金あんだろ?けちんなよ

    みたいに思えます。

    まぁせめて旦那さんには
    『ありかたいね。きちんとお礼を言って必要なものは自分達で買い、もらったお金は子供名義で貯金しよう!』
    なんて言ってもらいたいですね…。

    • 12月12日
  • あたんmama

    あたんmama


    そのように見えてしまったのですね…

    私はお金を出せとは思ってないです。
    事ある毎に旦那が義両親には出させず断るのに
    うちの両親が出すお金は断らずに受け取るという対応の差が目に付くというだけなんです。

    もし余裕なければ初めからお金を出す姿勢など示さないはずなのに
    旦那が制しているのを見ると
    私の両親からは普通に受け取るのに
    出せるだけの余裕はある義両親からは
    なぜ受け取らないのか疑問になったのです。

    私の実家だってそんなに余裕はないです。
    無理してくれているな…とわかっています。
    もう十分良くしてくれているので
    今後は義両親関係なく私の両親には
    私から断るようにします。

    • 12月12日
  • m-t

    m-t

    もちろん旦那さん対応が目につくのは分かります。
    失礼な表現ですみません。

    お互い実家の経済状況なんて分からないのは当然です。
    だからこその配慮を旦那さんができる方だと良かったですね。

    • 12月12日
  • あたんmama

    あたんmama


    m-tさんのおっしゃる通りなので
    とんでもないです…

    きちんと話せば分かる人だし
    常識ある人なので対応の差が目に付くと
    素直に話してみます。
    なにか理由があるのなら私もきちんと知っておきたいし、必要であれば私からも何か行動するべきだと思うので…

    初めはモヤモヤからイライラして客観視できてなかったのですが、
    冷静に物事を考えることができました。
    本当にありがとうございます。

    • 12月12日
AyakoMyu

あげぴよさんはもとは義両親のお祝いの大小でなく、旦那さんがあげぴよさんの両親にはどんどんだしてもらえ!!義両親へは無理しないでいいから!!とゆうところに納得いかないって事ですよね?
そのもやっとした気持ちが両親より義両親のが本当は余裕あるんじゃないかって思ってしまっただけなのかなと思いました。
それなら心が狭いとかじゃないですし、旦那さんの考えが失礼だと思います。
間違っていたらごめんなさい。

過ぎてしまった事を言うと男性は嫌がり喧嘩になりやすいので、今後の対策を考えるのが一番かなと思います♪

  • あたんmama

    あたんmama


    おっしゃる通りです…

    お祝い自体無くても別になんとも思いません。
    初めから期待していませんでしたし…

    ただ義両親から頂けると分かり
    それなら私も両親から頂こうと思い
    なにがいいか相談したらこの結果で、、

    旦那も私の両親をアテにしすぎなんだと思いました。
    貰えるものは貰おうという考えが悪いとは思わないですが、
    今後私の両親からなにか提示されても
    私から遠慮するか、
    旦那に要相談していこうと思います。

    私の考えや気持ちを汲んでくださり
    ありがとうございました!

    • 12月12日
Maddie

うちも義両親が離婚されています。
きっと旦那様はお母様に負担かけたくなくていらないって言ったのかもしれません。

結婚式の援助も、うちは実際にかかる費用から御祝儀(見込み)を差し引いた金額をサポートすると実父。でも、嫁にやるのに全額や半額はないから、4割を負担すると。でも、その条件は、6割嫁ぎ先がサポートするていで。ありえないので、結果、実父にだけ200万もらいました。当日案の定、義父は3万円包んで来ました。義母ですら30万くれたのに。

価値観の違いか、親たちも初めてのことで戸惑っているのか、ですね。不公平感はあるかもしれませんが、親御様自身が親にそこまでされてこなかったのかもしれませんね。

  • あたんmama

    あたんmama


    負担をかけたくない気持ちは分かるので
    私も図々しいことは言わず
    旦那の考えを尊重してきました。

    だから同じように私の両親にも
    配慮してほしいだけなんです。

    お互い初めてのことなので
    なにが正解か分からない部分は多々あります…
    うやむやにやってきた結果が
    今回このような不満に変わってしまったのかもしれません。

    • 12月12日
  • Maddie

    Maddie


    難しいですよね。
    うちは普通親なら子供や孫のためにするでしょ、って思うみたいで。
    大変ですよね。

    • 12月12日
  • あたんmama

    あたんmama


    両親にはあまり無理しなくていいよ。と
    気持ちだけ頂こうと思います。

    旦那にもこれ以上、私の両親をアテにしないでほしいこともあるので…

    • 12月12日
ゆーりー

旦那さんがあけぴよさんの両親を
あてにするのはどうかと思いますが

あけぴよさんも
義両親と実両親を
比べない方がいいと思います。

例えば極端な話ですけど
仮に今後義両親が
1000万援助くれたら
実両親にも同じ金額だしてって
言えないですよねヽ(´o`;

そもそもベビー用品は
イチから全部
自分達で揃えるものだと思います。

  • あたんmama

    あたんmama


    おっしゃる通りですね…

    考え方を改めます…

    • 12月12日
風船🎈

旦那様、図々しいですね(-_-#)私ならその場で、イヤイヤうちの親にばっかり負担かけられないし!って言っちゃいます💦

うちも同じような感じで、実家の両親はお金をくれたりベビー用品を揃えてくれましたが、義両親からは何もなしです。それぞれの経済状況もあるだろうし、貰って当たり前とは思いませんが何か腑に落ちないです!
旦那様はあけぴよさんのご両親からの気持ち(御祝い)を、してもらって当たり前!と思っている節があるのではないですかね!?
うちの場合…主人の両親は経済的にも頼りなく主人自体が寄り付かない分、うちの親をとても大事にして本当の親子以上の関係なので、まぁいいかっ!って感じなのですが、そうでなければイライラモヤモヤしちゃいますね。。

  • あたんmama

    あたんmama


    配慮に欠けているなとは思いました。

    でも今回はお祝いなので
    義両親と両親の差をあまり比べずに
    気持ちとして受け取ろうと思いました。

    両親には図々しいことは言わず
    金額を相談しつつ、物を買ってもらった方が安く済むのなら物を…
    現金の方が安く済むのなら現金を…と考えております。

    これなら私が1番納得いくので…

    • 12月12日
まいくろ

気持ち分かります😭

うちもそんな感じで、うちの親には何か買って貰ってもお礼も言わないくせにコレ買って貰えよとか言うので…
対して義実家は何もありません。初めての誕生日さえ何もなく、初めて不満を口にしたところブチギレられました。
今まで義実家にしてもらったのは、ミルク缶ひと缶とベビー麦茶6本パックのみです(笑)

実家からは現金ではないですが洗濯機に冷蔵庫、エアコンを結婚祝にもらい、出産祝にはベビーカーやチャイルドシート、ベビーベッドその他小物類も含めて50万以上は私たちの為に揃えてくれました。
特にねだったわけでもなく、自分たちで準備するよと気を遣いましたが、これくらいはするよと言ってくれたので…

お祝いが欲しいわけではなく、してもらったことに対して感謝はしてもらいたいですし、自分の親がしてくれないことは遠慮する姿勢も見せて欲しいですよね。

  • あたんmama

    あたんmama


    ご主人のその態度はさすがに無いですね…
    そんなことあったら私もブチ切れます…

    わかります!
    多少の遠慮する姿勢は大切ですよね。

    私の旦那はお祝いをアテにしすぎだなぁ〜…

    • 12月12日
  • まいくろ

    まいくろ


    なんなら、買ってくれたプレゼントに「これいらなくない?」とかケチまでつけます(笑)

    その他金銭面のだらしなさもあり、うちは離婚に向けて話し合いの真っ最中ですが(笑)

    あけぴよさんのご両親からのお祝いをアテにするなんて言語道断ですよね!自分の親にねだれよ!と思います^^

    私はいつもお世話になってるからと旦那を強制的に説得して、去年の敬老の日に私の両親にだけ旅行をプレゼントさせてもらいましたよ!義両親には何もしていません!少しスッキリしました(笑)

    あけぴよさんの判断でお礼の形に差をつけるのも気持ちが晴れると思います^^

    • 12月12日
  • あたんmama

    あたんmama


    ひどいですね…(´;Д;`)
    大変な時期に私の不満に回答いただきありがとうございます!

    お礼の形に差をつける…!
    参考にさせていただきます!!

    旅行をプレゼントなんて素敵ですね💗
    私もこれからたくさん親孝行していけたらいいなぁ。

    • 12月12日