![まめひろ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠14週目で、吐きつわりは終わったが喉の違和感や熱っぽさが続き、食事の消化に時間がかかり夜は食べられない。妊娠中の辛さについて相談があります。
妊娠14週目。吐きつわりは終わり、色んな症状も和らいできましたが、しんどいことには変わりなく...。
喉づわりが少しあり、熱っぽさと倦怠感は相変わらずです。
お昼は普通の量を食べると、消化にかなりの時間がかかり、夜は一切食べられません。
妊婦さんはほんとに大変ですね💦
妊娠中は、体が楽だと感じることはないのでしょうか?
普通に食べて、寝てがどれくらい幸せなことか知りました😅
- まめひろ🔰(1歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く同じこと思ってます🥹
私も少しずつ悪阻はマシになってきてるものの、しんどいです。
匂い悪阻は継続中で、最近かすかに喉悪阻を感じます🫠
ご飯は徐々に食べれてますが、匂いがどうしても敏感で臭い匂いも良い匂いもオエッとなります🥲💦
前みたいに健康な日々に戻る日がくるのか不安になります😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かります😭
食事量は妊娠前の1/3くらいの量に減りました。こんなんでヘビが育つのかな?って不安です💧
少し食べ過ぎたり、身体に悪いもの(添加物多い、加工品等)食べると、全身に蕁麻疹が出て、下痢になります💧
今のところ楽だと感じたことないですね😓重症妊娠悪阻だった5〜7週が1番酷かったですが・・
-
まめひろ🔰
妊娠悪阻だったんですね😱それはかなり辛かったでしょうね🥲💦
添加物、加工品がなぜか受け付けない感じわかります!今は見ても気持ち悪くなるようになりました😅
いつもよりはマシかなぁはあっても、楽だなーはないですよね😅- 9月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
二人目妊娠中です。
19wですが吐きつわりと痰づわりとよだれづわりと頭痛がまだ続いてます😭
昼ごはんのみの生活です。
一人目は産むまで吐き気がすごくて…8ヶ月昼ごはんのみ生活で辛くて、出産前日も嘔吐して泣いてました。。
ほんと、妊婦でも元気いっぱいでつわりなんて感じずハッピーな日々の人もたくさんいます。
私の友人たちはそういう人ばかりで…
なぜ私だけこんなに辛いの…って友人たちと比べて落ち込んでました😓
さすがに二人目だし、『あぁ…またかぁ…また産むまで体調不良で辛い妊婦生活なのか…』って思ってます😂
-
まめひろ🔰
19wでも続いてるんですね💦
しかもお一人目は産むまで...それは本当にツラいですね💦精神的にかなりキツいですよね😣
私は10週目のピークの時でさえ、もう無理...耐えられないと精神的にかなり落ちました🥲それが産むまでとなると、とても想像できません💦乗り越えられたことは、すごい事だと思います😌
ほんと元気な妊婦さんもいますよね🤰体質なんでしょうか😣産んでから大変な子育てが始まるのだから、せめてハッピーな妊婦生活を送らせてほしいと思ってしまいます😣- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
精神的にはほんっとに辛いですよね😭
妊娠喜ぶ時間ないですもん…マタ旅いくー!とか、全然トラブルなくて超元気!みたいな友人や同僚ばかりで😓
羨ましい…ってひたすら思ってます。。
でも、つわりがつらすぎた8ヶ月だったので、陣痛なんてもう赤ちゃんに会える!って気持ちで嬉しかったし、
寝不足の産後も赤ちゃんかわいくて育児が楽しくて楽しくて仕方なかったです🥰- 9月7日
-
まめひろ🔰
喜ぶ時間がない、その通りですね😅この体のしんどさは、喜んでる間がないレベルですもんね💦
でも、赤ちゃんに会える喜びが倍だったり、子育てが楽しかったりは本当に素敵です💕そんな感覚になれるのは、会うまでのツラい体験があってこそかもしれませんね😊- 9月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一緒です😭食べたあとかなり消化遅くて胃が重いままです💦
-
まめひろ🔰
消化遅いですよね!こんなに残る?というくらい重いままで💦
- 9月8日
-
退会ユーザー
ほんとそうです😢胃が重いせいか身体がだるいままで
- 9月8日
-
まめひろ🔰
わかります😣体のだるさもしんどいですよね💦マイナートラブルのだいたいが耐えるしかないんでしょうけど、精神的に堪えますね😅
- 9月8日
-
退会ユーザー
体調不良にメンタルダブルパンチですよね🥺
- 9月8日
-
まめひろ🔰
ほんとですね😩正直メンタルのやられ方にはビックリしました💦一日一日超えていくしかないですね😌
- 9月9日
-
退会ユーザー
出産まで何とか乗り越えるしかないですね😵💫
- 9月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
突然横から質問してしまいごめんなさい🙏
質問された7日から時間が経ちましたがあれから体調はいかがですか?
私も明日から14wですが、吐き気はないものの、なんとも言えない、不快感、気持ち悪さ、そして、肩からくる強い気だるさがもう表現しょうもない辛さで、主人にもそれをどう伝えていいか分からないほどです。
主人は、理解してくれてる方なんですが、吐くことがなくなったので、もう終わったのではと思ってますが、ぜんぜん私の中では苦しいです。。。
-
まめひろ🔰
こんにちは😃そのダルさわかります💦何とも言えない重い、だるい感じですよね💦横になってないとしんどい感じ😔
私は16週目に入っても体がしんどくて、吐き気もあったので、これは産むまで続くパターン?と思っていましたが、ここ2、3日でおなかが空く感覚が出てきて、食べる量も増えました😊
完全にスッキリとはいかないですが、だいぶ楽で、体重増加がこわいので、妊婦体操も始めました😊
安定期に入ってから楽な日が出てきたので、14週目はまだしんどいかもですね💦
私の主人も理解ある方なんですが、やっぱり男の人って、体験してないだけに実感はないようで、吐かなくてもしんどいと言わないと普通に思われますよね😅
なので、私は妊婦は安静が基本だと思って、主人には少し盛って言ってました😂やっぱり産むまでは普通の体じゃないんだなぁ〜と言う会話もちょこちょこしたり🤣
あとは、出掛けたり、動いたあとは休憩させて、キツいとちょこちょこ言ってます。
私の中のしんどいって、ほんと伝わらないですもんね😅実際普通の状態じゃないので、男性には大袈裟にしんどいアピールは赤ちゃんのためにもありだと思います😄- 9月28日
-
退会ユーザー
よかったです、、、少し希望が持てました!
ありがとうございます!
そうですね、旦那さんには,オーバーに言うしかないですよね。
一度でいいから経験してほしいって思ってしまいます笑
あと少し頑張ります!
ありがとうございます!- 9月28日
-
まめひろ🔰
少しずつでも楽になっていくといいですね😊
ほんとどんな感じか体験してみてほしいですよね😅笑
しんどいのが休んでという体のメッセージだと思うので、無理しないでくださいね😊
お互い頑張りましょうね!- 9月28日
-
退会ユーザー
ありがとうございます!
- 9月28日
まめひろ🔰
共感してもらえると救われます😭
その不安めちゃくちゃわかります!もしこのままだったら..って考えてしまいますよね💦
いくらつわりは終わると言われても、今しんどいし、今ツラいんですよね。
気分良く食べれないことが、こんなにストレスだなんて😣
喉づわりも結構キツいですよね🥲
唯一検診で、赤ちゃん元気ですよーって言われた瞬間だけはつらくてもがんばるー!ってなるけど、日常はしんどいので、はぁ、いつまで続くのやらとネガティブになりますね😅