
予定帝王切開が11時から。腰椎麻酔のみで激痛心配。腰椎麻酔だと痛みがあるか不安。歩行は翌日に予定。
いよいよ今日11時から予定帝王切開です(T^T)
特に選択肢もなく気にしていなかったのですが腰椎麻酔のみです。
皆さんの質問を見てると腰椎麻酔のみ→術後激痛。硬膜外麻酔と併用→術後が比較的楽。と目にして今さらとても焦ってます😩💦
翌日には歩行するそうですが、やっぱり腰椎麻酔のみだと激痛なのでしょうか?
- mame(8歳, 8歳)

かずちょ
10月に予定帝王切開をしました。
私は硬膜外麻酔と併用しましたが、翌日の夜からは少しずつですが何とか動けるようになりましたよ!
麻酔打たれるの、結構辛かったです。無理矢理身体をダンゴムシみたいに丸められたので、、背中と両肩にやられてしんどかったですが、あっという間でしたし、我が子の顔を見たらもう、しんどかったのがどっかに行っちゃうくらいになりますよ笑
お腹に麻酔が効くので、なんかされてる感はありますσ^_^;
緊張感もありますし、今は飲まず食わずで辛いかもしれませんが、母親って我が子のためなら頑張れちゃうもんです笑
手術が無事何事もなく済み、母子ともに健康な状態で済みますように(❁´ω`❁)

らーむりょ!
金曜日に帝王切開して
第二子出産した
帝王切開したてママです!笑
腰椎麻酔のみでしたが
術後、かなり覚悟してましたが
平気でしたよ(^-^)v
たしかに痛いですが
切開の痛みよりも
子宮収縮のがしんどくて
それでも生理痛程度です(^-^)
かなり痛がりの私が言うので
間違いないです!笑
ただ、寝返りなどがむずかしく
背中や腰が痛くて(>_<)
歩行もなんか
つっぱる感じなどありますが そこまで痛くないです(^-^)
今はもう1人で歩けますし
痛み止めも
手術の日に
ロキソニンもらっただけで
余裕でした\(^^)/

しゅん♡
私硬膜外麻酔しましたが痛かったですよ(T_T)
傷より収縮痛が、縫ってる最中で痛かったです💦
私の後に帝王切開した方は一晩中痛い痛い-って泣いてました…
不安にさせてしまってたらすいませんm(__)m
私も37週で双子産みました!
双子ともNICU入ったので歩いて会いに行きたくて翌日頑張って歩きました(^_^;)
出産は大変ですが、可愛い子どもたちに会えるの楽しみですね-♡
双子ちゃんが元気で産まれてこれるよう応援しています!

りさ
11月末に帝王切開で出産しました!
私も選択肢がなかったので腰椎麻酔です。
翌日もまだ立ち上がるのきつくて、尿導つけっぱでした(>_<)
術後少しして、子宮の収縮の痛みが出てきて
3時間くらいで傷の痛みがでてきました。
なので痛み止めの点滴お願いしまくりました!
私は今でもまだ痛くて横になりたい時があるくらいなんですが、楽だった〜っていう方もいるので、個人差があるのかなあと思ってます。。。
3.4日目くらいからは授乳も始まると思うので、スケジュールでは翌日歩行でも痛み次第で無理せず
休めるうちにゆっくりしていてください(*^^*)
あと6時間くらいで赤ちゃん会えますね!
落ち着いたら、ぜひ出産報告聞かせてください★応援してます!

mame
かずちょ様
らーむりょ!様
しゅん様
りさ様
〉〉回答ありがとうございます!
バタバタなので一括でのお返事ですいません😣
麻酔の種類や人によって皆さん違うのですね✨
私の術後は六時間おきに痛み止めを点滴して対処する形のようです(。-ω-)
それでも我慢出来なければ他の薬もあると…。
手術からちょうど24時間経ちましたが先ほど諸々の機械を外しトイレまで歩行してきました。
体勢を変える時など痛みますが、今は我慢出来ない程の痛みはありません。
数日してから痛みがピークだった方の話も聞いたので気を抜かずに頑張ります。
また落ち着いたら出産報告を書きたいと思いますので見つけて頂けたら嬉しいです♪
皆さんありがとうございました(^^)
コメント