

すらいむ
そうみたいですね……

ぐーたらママ
非課税世帯が生活に困るのと同じように、課税世帯だって収入は減るのに支出は値上げで増えるばかり。困ってるのはおなじなのにって思ってしまいます😢
義理の妹はシングルマザーで非課税世帯ですが、実家で義母と義理妹と同居で、非課税世帯の給付金が入る旅に旅行に行ってて…なんだか卑屈な気持ちになってしまう自分がいやになります😭

キラキラ星
本当何回貰うんですか?ってぐらいもらってますよね😂
物価高で苦しいのそこだけじゃないのに🥲

はじめてのママリ
非課税でただでさえ税金払ってないのになんで税金払ってる私たちはもらえないねーんと思っちゃいますよね…(笑)

はじめてのママリ🔰
非課税世帯だけが大変なわけじゃないのに不平等感が半端ないですね‼️
そもそも税金払ってないのに恩恵受けるのが腑に落ちない💦

さち
私は非課税世帯で娘と二人で賃貸暮らしですが、非課税世帯ばっかり!ってSNSとかで叩かれているのよく見かけます。
非課税世帯だけ得してる!とかこっちだって辛いのに!とか。
政府を責めるのは分かりますが、非課税世帯を責めてる意見も結構見て傷つきます。
非課税世帯の方結構みんな同じこと思っていると思います。
みんなに入ればいいのにと私も思います。

やまさん🗻
正直、非課税だけが大変じゃないのに…て気持ちです😥😥
非課税の方は色々補助あって旅行やパチンコなどに行かれてる人が多いですよね…
非課税でもきちんとされてる方からしたらまた非課税かよ。てなっちゃいますよね💦💦

(。・ω・。)
うちは非課税ではないですが、
何で皆さん非課税を責めてるんですかね?税金払ってないくせに、とか🥲
責めるべきは政府なのに😂
確かに色々恩恵は受けてますが、その分収入がかなり少ないので、給付案が出るのは
まぁ致し方ない…とは思います。
でも、全国民一律配れーー!!もしくは、非課税の方達今までたくさん給付してもらったから、課税世帯に配れーーー!とは思います🤣笑

ちぃ
私も非課税世帯ですが、非課税世帯に給付って見る度他の人も大変だから一律にして欲しいなーって思ってます。
非課税世帯も課税世帯も大変なのは変わりませんし
なんか肩身狭いです、非課税世帯は、、批判ばかりされるんで

ママリ
物価高騰対策として非課税世帯に現金給付することが本当に対策になると政府は思ってるんですかね😂
根本的なところに対応していかないと、いつまで経っても意味ないですよね💦

愛すくりーむ
障害があってシングルマザーなので非課税ですが助かります正直毎月手当なども入れて12万程で生活してるので他にかれることも知ってますがあたしと同じ生活してもそんなふうに言えますか?って正直思います
-
はじめてのママリ
人生何があるかわからないですし障害があって非課税なら仕方ないし、シングルなのは自身の選んだ道ですよね。はじめてのママリさんに同じ生活してもそんなふうに言えますか?と聞くのはお門違いかと。
ママリさんはただ
非課税世帯に給付金が入るんですか?と聞いただけです。
同じ生活にならないよう
必死に働いてるんです。- 9月7日
-
愛すくりーむ
すみませんそれは分かってます主さんに言っていた訳ではなくて切り詰めてせいかつしてるのにずるいなど怠けてるだけなどママリで言っている方居たのでその方に向けてでしたm(*_ _)mわかりにくくて申し訳ないです
- 9月7日
コメント