※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままたん➰
家族・旦那

義理の祖母が亡くなり、お通夜、告別式に主人といくことになりました。…

義理の祖母が亡くなり、お通夜、告別式に主人といくことになりました。
お香典はいくらが相場ですか?
またどのタイミングでお渡しすればいいのでしょうか?
嫁の立場でお葬式に参列するのがはじめてで何もわかりません。
アドバイスをお願いいたします。

コメント

かなたん

こんばんば!
亡くなられた方のお住まいの地域によって、相場が異なることがあります。
さよたんさんは、亡くなられた方の孫の嫁にあたりますよね?
義両親やご主人のいとこに金額を聞くといいかと思います。
私も先日、伯父が亡くなり、香典の違いなどを知りました。
ご参考になれば…^ ^

  • ままたん➰

    ままたん➰

    主人のいとこは来られず、義理の母に聞いたらいらない。といわれるかと思うので。。

    • 12月12日
かずちょ

義理の祖母ならば5千円札2枚かと思います。枚数は偶数がマナーです。
お花をもし親族で出すとしたら、お花代も必要になるかと思います。
因みに家族葬ですか?家族葬なら、喪主の方に渡して大丈夫だと思いますよ。
以前私が嫁ぐ前に実祖母が亡くなった時、姉夫婦の義兄は喪主に直接渡しました。

  • ままたん➰

    ままたん➰

    家族葬です。
    喪主は義理の父になります。
    夫婦で一万円包むでいいのでしょうか?

    • 12月12日
  • かずちょ

    かずちょ

    ご夫婦で1万でも差し支えないと思います。

    他の方同様、私も妊娠中に、主人方の親族の葬儀がありましたが、私は参列せず主人だけ香典を持参して行きました。
    親族でも妊娠中に参列する方向なのでしょうか?

    • 12月12日
  • ままたん➰

    ままたん➰

    参列するつもりです。
    義両親からは何も言われなかったですし、「喪服ありそう?」とも聞かれたので私は参列するもんだと考えられてるようですし、体調も悪くないので。

    • 12月12日
  • かずちょ

    かずちょ

    そうなんですねσ^_^;
    うちは義母から、妊娠中に葬儀や通夜に参列して焼香するのは控えた方が良いと言われました。
    調べてみると、こそだてハックという妊娠育児のサイトにも書いてありますが、地域によっては、小さな鏡をお腹あたりに持つと赤ちゃんを守ってくれるという風習があるみたいです。そのサイトには妊婦が参列する際のマナーや注意点が書いてあるので、宜しければ参考にしてみてください。

    • 12月12日
  • ままたん➰

    ままたん➰

    ありがとうございます。
    私も実母からは、そう言われたのですが、義母からはとくに、何もなかったので、義母の考え?にあわせようと思います!

    こそだてはっく見てみました!
    ありがとうございます!

    • 12月12日
  • かずちょ

    かずちょ

    グッドアンサーありがとうございます。
    義理のご家族方ですから、私もさよたんさんの立場なら、そちらに合わせます。
    足元や体調に気をつけてくださいね。

    • 12月13日
めぐみくろん

全く同じ状況で、ビックリしました‼︎笑

私も先日主人の祖母が亡くなったので
義理母に金額を聞いて香典包みましたよー。

ちなみに、渡すタイミングは私の場合は
お葬式の受付の準備中にササッと名前など書いて渡しましたよー。

  • ままたん➰

    ままたん➰

    ありがとうございます。
    旦那さんの名前でお渡ししましたか??

    • 12月12日
  • めぐみくろん

    めぐみくろん

    連名で、渡しました⑅◡̈*

    • 12月12日
とも

去年、義祖父が亡くなりました。
義母にお香典の相談したら、1万でいいとの事だったので、1万用意して夫婦で参加しました。
お香典は義母に預けました。
喪主は義父でした。

因みに、1周忌は妊娠中で悪阻真っ只中だったので、主人一人で参加してもらって、1万円包んで持たせました。

  • ままたん➰

    ままたん➰

    ありがとうございます

    • 12月12日