
コメント

レモネード🍋
女性ホルモンが足りてないのかな?とイソフラボン摂取のため大豆製品良く食べてました!
レモネード🍋
女性ホルモンが足りてないのかな?とイソフラボン摂取のため大豆製品良く食べてました!
「排卵」に関する質問
最終月経で言うと7週6日 排卵が遅れていたのでそこからでいうと6週3-4ぐらいだとおもうのですが、まだ赤ちゃん確認できませんでした、、稽留流産なのかなと思うのですが同じ方いませんか、、 継続された方もおしえてくだ…
妊活中の男性側の禁欲はどれくらいの日数がベストなんでしょうか?💦 妊活でクリニックにて「24日〜旦那さんに禁欲してもらって」と言われましたが、排卵予定日は29日らしいです! そうすると5日ほど禁欲になる感じで…
イライラに悩んでいる方はいませんか? 出産後、無性にイライラすることが増えました。 あまりにも酷く、人に殺意さえわくレベルで、数年間は漢方薬を飲みました。 効果がなければ医師と相談して漢方を変えたりもしまし…
妊活人気の質問ランキング
あかり
大豆ですね!
ありがとうございます😊
納豆苦手だから豆腐食べようかな、、、
あかり
イソフラボン意識したら排卵するようになりましたか?
レモネード🍋
豆乳なんかはイソフラボン含有量書いてあるので、それ見て多いもの買ってました。
サプリメントとという手もありますが、妊活中は他にもサプリメント飲んでたし、大豆自体栄養豊富なので食事から摂ってました😊
あと卵胞育てるにはたんぱく質も大事だったと思います!
レモネード🍋
わたしは多嚢胞気味で排卵に40日近くかかったりしてました。生理不順もすごかったですが、食事内容で32日前後くらいで排卵するように変わりましたよ!
あかり
効果ありましたね!
すごいです✨
努力した結果がちゃんとでていて素晴らしいです😊
大豆とタンパク質、、、意識してとりいれたいです!!
大豆を取り入れたメニューでおすすめありますか?
レモネード🍋
めんどくさがりなので、料理と言っても味噌汁に油揚げ入れる程度です😅ただ妊活中は生理きたら毎日豆乳200mlは少なくとも飲んでました!排卵後は豆乳さぼりがちだったと思います💧
今は妊活中ではないですが、体重維持&健康のために豆乳+青汁や、豆乳+プロテインでほぼ毎日摂取してます。
あかり
油揚げならできそうです✨
豆乳は飲んでなかったので、とりいれていこうと思います😃青汁、プロテインなども豆乳と一緒にとっているんですね!!私も、まぜちゃえばいけるかもしれないです、、、毎日豆乳200ミリ目指して明日スーパーに買いに行きます✨
回答ありがとうございました😊
レモネード🍋
グッドアンサーありがとうございます😊
青汁やプロテインは妊活している方飲まないで、と書いてあるものもあるので気をつけてくださいね。
わたしにはイソフラボンがあってましたが、個人差あるとはおもいます。
排卵周期が安定するとよいですね😄
あかり
いえいえ、良い話がきけて嬉しいです。
青汁、プロテイン気をつけますね♪
排卵日がちゃんとくるよう、私もできることからはじめます。回答ありがとうございました😃✨