※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ツナ缶
子育て・グッズ

療育教室に通うお子さんを持つ方へ。お仕事をされていますか?お仕事しながらの送迎は大変でしょうか?

療育教室にお子さんが週に何回か通っている方🙋‍♀️

ママはお仕事されていますか?

お仕事しながらの療育教室の送迎は難しいでしょうか😅

コメント

🐼たれぱんだ🐼

これから仕事に出る予定です😊
普段は事業所が自宅まで送迎してもらってますが、家から近いので時間をずらして送迎する予定です。

ゆここ

週二回通ってます✨
仕事してないです💦

親子一緒に通うやつなのでまだまだ働けないです😭

ママリ

私もそれ気になります💦
三男が言葉が遅くて2歳半まで様子見になってますが、まだまだ1歳児より少ないと思います😂
なので、2歳半頃に保健所に電話しようと思ってますが、そもそも私は仕事してるし、上の子の習い事とかもあって、全く送迎できる余裕がないので、療育必要って言われたとしても行く暇ある?って思ってしまいます😭

はじめてのママリ🔰

パートですが、仕事しながら療育通ってます!
週2回のうち、一回は仕事が休みの日曜日。
もう一回は平日、保育園に迎えに行ってそのまま療育に向かってます!

いつも時間ギリギリですが、なんとか通えてます😅

まろん

送迎してくれるところや夕方からの療育などもありますし無理ではないと思いますが
私は自分が余裕がなくなりそうなので働いてないです💦