その他の疑問 1歳5ヶ月の双子の姉が機嫌が悪い時に癇癪を起こし、自分の髪を引っ張ったり頭を打ち付けたりします。機嫌が良い時は遊んで楽しんでいますが、成長の一環でしょうか。心配です。 1歳5ヶ月の双子の姉の方の癇癪?が酷いです。 特に機嫌が悪い時だけなんですけど思い通りに ならないと自分自身の髪をんー!っと引っ張って 壁や床に頭を打ち付けたりして泣きじゃくります。 でもまた機嫌が良くなるとテレビを見たり遊びに戻り 手揺らしながら体を揺らしながら楽しんでいます。 成長してる証拠でしょうか😞心配になります。 最終更新:2022年9月7日 お気に入り 双子 遊び テレビ 体 1歳5ヶ月 ママリ コメント こるん 最近ですか?? うちも双子いてますが、だいたい一人がそーゆーのになってあーー収まってきたなぁとおもったらもう一人やり出します🤣 成長ですよ😁 9月6日 ママリ 本当涙流しながらやってます😢 あー本人も気持ちと体が 追いつかなくて 苦しいんだろなぁと。。 9月7日 こるん そんな時期何度も繰り返して大きくなるので大丈夫です👍 9月7日 ママリ ありがとうございます! 背中押して貰えた気がします😢 9月7日 こるん きっともう一人も同じようになった時に、あーー成長かぁって思いますよ😏 双子でも性格全然違うからちょっとは違いありますが、時期が違えどやることはみんな同じ感じですよね🤣 9月7日 おすすめのママリまとめ 双子・妊娠34週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 双子・妊娠36週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 双子・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 双子・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 双子・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
本当涙流しながらやってます😢
あー本人も気持ちと体が
追いつかなくて
苦しいんだろなぁと。。
こるん
そんな時期何度も繰り返して大きくなるので大丈夫です👍
ママリ
ありがとうございます!
背中押して貰えた気がします😢
こるん
きっともう一人も同じようになった時に、あーー成長かぁって思いますよ😏
双子でも性格全然違うからちょっとは違いありますが、時期が違えどやることはみんな同じ感じですよね🤣