
妊娠7週目でつわりがなく、食の好みが変わり苦味に敏感に。不安な記事を見ています。この症状は普通でしょうか?同じ症状の方の経験を聞きたいです。
つわりについて教えて下さい!
はじめての妊娠です、今日で丁度7周くらいで全くつわりがありません。変わったのは食の好みくらい(お米が美味しく無くなった)
あと苦味に敏感になったくらいです。
前回の初診で心音確認出来て安心してはいるのですが、ネットでつわりがない=ダウン症の可能性があるみたいな記事みて少し不安です💦
こんなつわりってないものなのでしょうか?
おんなじ症状の方教えて欲しいです
- のんの🔰(1歳11ヶ月)
コメント

ままり
ご懐妊おめでとうございます❣️
つわりとダウン症は関係ないですよ☺️
つわりは個人差が大きいと言いますもんね🥺
私も、食の好みが少しだけ変わりました!が、9週になって急にグロッキーになりました😂😂

ねむい
私もその頃はつわりまったくなく、あれ?という感じでした。
10週超えてたまに気持ち悪いときもありましたが、出産までわりとずっと元気でした!笑
-
のんの🔰
返信ありがとうございます😊
そうなのですね!
まだ10周まで時間があるのでドキドキです💦- 9月6日

pinoꪔ̤̮ ෆෆ ̖́-
私も悪阻は気持ち悪いけど吐くほどはないから軽い方だ〜って呑気にしてたら10週はいってからえずきが多くなってご飯食べたら吐いてしまうことが増えました( •︠ˍ•︡ )なのでこれからもしかしたらあるかもしれないですし、このまま無いと言うこともあると思いますが、悪阻の有無はダウン症や赤ちゃんの成長とかには関係ないと思いますよ☺️
-
のんの🔰
返信ありがとうございます😊
最近朝起きるとえずきが増えてきたのでこれから悪くなる前兆なのかもしれないですね😂
頑張ります!!!💪- 9月6日
のんの🔰
返信ありがとうございます!
つわりとダウン症は直接関係ないのですね🥺安心しました!
やはりつわりには個人差があるのですね💦
元気なうちに色々片付けようと思います😂