
コメント

はじめてのママリ🔰
魔のっていうからきたら嫌なものだと思うんじゃないですかね。成長してるんだなーと思うと、泣いてるのもただただ可愛いですよ🤤🤤

りん
うちはなかったです🤗
入院中からよく寝る子で帰ってからも変わらず、、、
周りから魔の3週目は必ずあるよーと聞いてビクビクしてましたがありませんでした!
ない子もいますよ🤲🏻
-
はじめてのママリ🔰
うちも多分よく寝る子です😳最近は起きる時間多くなってきたのでお、くるか?くるか?って感じでビクついてました😂😂
やっぱり無い子もいるんですね!中々見かけなくて....希望が持てます🥹🥹✨- 9月6日

ミルクティ👩🍼
1人目、魔の3週はありませんでしたが、魔の3ヶ月がありました😭
夜だけ抱っこでないと寝てくれなくなりました🥺
昼間は変わりなく、布団で寝てくれるのに…😱
寝たと思って布団に下ろすと5分~1時間くらいで泣いて起きるようになりました😨
疲れたりして座って抱っこしていると、立って抱っこしてと言わんばかりに泣きが激しくなりました😢
ある時、おしゃぶりと添い寝で寝てくれる事が分かり、添い寝メインで、それでもダメなら、おしゃぶりで寝かし付けをするようになりました😂
-
はじめてのママリ🔰
魔の3ヶ月...😵😵初知りです...!
やっぱりお子さんによって魔の手が忍び寄るタイミングは違うんですね🥲🥲夜間にそれなっちゃうのが余計ヤバいです😭😭😭
ちょうど先日思い切ってフィリップス購入して到着待ちなので備えとこうと思います!😂- 9月6日
はじめてのママリ🔰
3週目で精神崩壊してるママさん多くてビビっちゃいます😣😣笑
今は泣き声とかも大きくなって成長してるねー!って笑っちゃう位余裕は持ててはいるのですがこれ以上睡眠時間削られたらどうなるか😭ママリさん位余裕もっていきたいです💖💖