
混合→完母に移行するタイミングがわからず不安です。現在は母乳メインで、ミルクを足していますが、1日母乳だけでは不安を感じています。
いつから混合→完母になりましたか?
完母になる自信がありません💦
上の子の時はミルク寄りの混合でした。
今はぐずったり欲しがったらひたすら母乳、それでも欲しがればミルク40ml〜60mlを4回くらい足しています。
夜中はおっぱいだけで寝てくれることが多いですが、
他の時間はおっぱいだけだとグズグズだったり寝てもすぐ起きたり。
母乳だけで1日持つ気がしません🥲
- はじめましてのママリ(2歳7ヶ月, 4歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1ヶ月くらいで軌道に乗りました🙆♀️

もな💅🏻
生後1ヶ月くらいでしたよー👶🏻

はじめてのママリ🔰
同じでした☺️泣く=腹減りだと思ってたら1ヶ月健診で「夜寝てるなら、昼間は乳首吸って安心したいだけのときもあるかも。」と助産師さんに言われました!案の定体重がかなり増えてたのでそのまま完母になりました。

きなこ
離乳食始まるまでだいぶ努力しましたが、結局断乳まで完母にはなりませんでした!
1〜2ヶ月頑張れば完母になれる!軌道にのる!とみんな口を揃えて言ってくれるのを信じて頑張ったんですけどね🤣
母乳出る出ないは絶対体質もあると思うので、あまり無理なさらずに☺️😌

りん
かなり遅めの7ヶ月から完母でした🤣🙌🏻

ママリ
3か月半くらいです👀
今でも就寝前だけはミルク足したり、足さなかったりて感じです☺️

Yu-mama
生後2ヵ月ぐらいから完母でした!

ママリ
生後1ヶ月で完母でした😊

ちょんちょん
2人目が1ヶ月くらいで完母になりました👶
3人目も完母にしようと頻回授乳を頑張っているところです😄
私も40〜50mlを3〜4回足しています🍼
生後16日です😆
コメント