
2人目の子供を望んでいますが、不安や疑問があります。産婦人科を受診予定です。
2人目をなかなか授かれません。現在25歳です。
排卵日はなかなか来ない。周りは2人目ラッシュ
最初は女の子希望でしたが、今は授かれるのであれば性別なんてどっちでもいいです。裕福ではないので不妊治療はしないという話になっていますが、やっぱり息子をお兄ちゃんにしてあげたい。1人目がいるのに2人目を望むのはわがままなのでしょうか。
来週初めての産婦人科を予約してしまいました。病気だったらどうしようなど色々不安です。
- 26歳ママ(妊娠10週目, 生後9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

💭
欲しい欲しいと思ってたりすると逆にできないって聞きました😂

もな💅🏻
私もずっとそうでした…
その苦しみから逃れるためには、赤ちゃん妊娠して出産するしかないです。気持ちに折り合いつけて、2人目を諦めることだってできますけどこれから先も思い出すと思いますよ。
私も2人目不妊で苦しかったですが、26のときに次男を妊娠し、27で産みました。年齢が近かったので、思わずコメントしてしまいました。
-
26歳ママ
やっぱりそうですよね!共感してくれる方がいて嬉しいです😂周りが2人目を出産したのをみるとやっぱり羨ましくてたまりません💦
できればなにをして妊娠したか教えてもらっても大丈夫ですか?- 9月6日
-
もな💅🏻
私も義姉が年子で2人目妊娠したり、ママ友が3人目妊娠したり…とめちゃくちゃ辛かったです😅
私は不妊治療を2年ほどしましたが授かれず(金銭的に余裕がなかったので、タイミング法と人工授精のみ)、結局コロナが流行りだしてお休みしてる期間に自然妊娠(排卵検査薬は使いました)で授かりました💦
不妊治療してる間に流産も経験しました😅- 9月7日
-
26歳ママ
そうだったんですね!
やっぱり不妊治療って高額なのでしょうか??
排卵日は規則的にきていましたか??- 9月7日
-
もな💅🏻
高額といっても人工授精1回2万くらい、病院通って1回が大体5000円くらい月に2.3回かな?って感じでした💦
あと卵管造影したり血液検査したり別途で最初はお金はかかりましたが😅
体外受精はウン10万かかります。(今は補助がわりとでるのかな?)- 9月7日
26歳ママ
考えないでおこうと思っていてもどこかで考えてしまいます💦