
コメント

ゆず
7時起床
10時〜11時朝寝
13時半〜15時昼寝
17時半〜18時夕寝
20時半就寝→朝まで寝る
とにかくよく寝る子です😂
でもそろそろ夕寝は無くなりそうです😌
ゆず
7時起床
10時〜11時朝寝
13時半〜15時昼寝
17時半〜18時夕寝
20時半就寝→朝まで寝る
とにかくよく寝る子です😂
でもそろそろ夕寝は無くなりそうです😌
「睡眠」に関する質問
⚠️コメント欄に蕁麻疹?の写真あります。 これって蕁麻疹でしょうか…?? とても痒く、しばらくしたらおさまってボコボコも治りますが、しばらくするとまた出てきます。毎日出てきては治まり出てきては治まり… 皮膚科で…
生後3ヶ月、夜間のミルク量は日中と同じ量与えていいものなのでしょうか?日中は140をほぼ3時間おきです。 お風呂後に140飲み19時就寝~0時まで寝てくれるのですが、そこから朝方にかけては量関係なく3時、5~6時と3時間…
もうすぐ2ヶ月になる息子がいます。 夜全然寝てくれなくて イライラしてしまいます。 旦那は朝早いのでなるべく 起こしたくないです。(家事や育児に協力的です。) なにかいい睡眠法とかありますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
睡眠状況ってその子にあわせたほうが良いのか、寝過ぎも良くないしとか正解がないのでしょうかね。
ゆず
その子に合わせてでいいと思います!
たまにここでも、8ヶ月でお昼寝1回です!とか1歳半でお昼寝しなくなりました!とか見ますが、うちの子ではとてもとても無理です😂
夜泣きする、とか全然寝なくて困ってる、、だと生活リズム気にした方が良いんだと思いますが、そういうのがなければ大丈夫だと思います◎
あくまで一般的に、ですが
10ヶ月だと起きてられる時間は3時間半〜4時間
1日12〜15時間の睡眠時間
が良いみたいですよ😊
はじめてのママリ🔰
詳しい資料どうもありがとうございます!
意外と睡眠時間あっても良いんですね😊
参考にします。