※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

エストラーナテープを使っている間に、茶おりが続いていて心配です。移植ができないと悲しいです。同じ経験の方、いますか?移植前に茶おりが止まるといいです。

D2(8/28)からエストラーナテープを貼っているのですが、D10(昨日9/5)に、まだ茶おりが少しなんですが出てしまいます…

いつも生理の時は、D7くらいまで茶おりが出てしまいますが、ここまで長く出ていることはありません💦

先月移植できなかったので、また今月も移植できないとなるのは本当に悲しすぎます…
D12(9/7)にクリニックで卵胞チェックなどあるのですが、その時には茶おりが止まっているといいんですが😣

エストラーナテープを使っていて、同じような方いらっしゃいますか?

コメント

きなこ

同じくD3(8/29)からエストラーナテープ貼ってて、昨日まで茶オリがうっすら出てました!いつもは1週間くらいで生理終わります!
ホルモン補充周期は初なので、これが正しいのかはわからずごめんなさい😭

明日受診なので内膜育ってるといいのですが、、、🥹🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じタイミングですね!!!
    昨日まで茶おり出てたんですね、ほんと同じ状況です🥺

    今日中に茶おり止まるといいですね🥹
    そして内膜も厚くなってるといいですね🥹

    • 9月6日
  • きなこ

    きなこ

    まったく同じタイミングでビックリ🤣仲間みたいで心強いです🥳🙌
    お互い頑張りましょうね🫶🫶

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

私は生理7日~10日続きますが大丈夫だったので多分関係ないと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます✨️
    明日は無事に診察が終えられるといいです🥹

    • 9月6日