
コメント

はじめてのママリ🔰
ぐっすり寝てるなら満足した証拠ですし飲まなくても問題無いです!
2ヶ月で普段の1回量が160ってだけでしっかり飲む子なんだろうし
量とかより体重が増えてれば問題無いです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ぐっすり寝てるなら満足した証拠ですし飲まなくても問題無いです!
2ヶ月で普段の1回量が160ってだけでしっかり飲む子なんだろうし
量とかより体重が増えてれば問題無いです🙆♀️
「ミルク量」に関する質問
生後3ヶ月、ミルク仰け反っても飲み続ける様子があるなら哺乳瓶を動きに着いていかせちゃっていいと思いますか?ミルクのトータル量が500くらいになっちゃってて🥵たくさん飲める子なら全然無理はさせないのですが…。途中…
離乳の仕方について先輩ママ教えてください。 現在2回食です。 朝はあまり食べない時もあり、昼からは完食してくれる時も ありますが、ばらつきあるためどうミルク量や回数を減らしていけば良いのか分かりません。 3回…
生後20日の新生児を育てています。 ミルク量がだいたい100mlを飲んでいて飲み切るまでに3、40分程かかります😵 使っている哺乳瓶がピジョンのスリムタイプで毎回、飲み始めてから安定するまで飲みにくそうにしていて何回…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡♡
ありがとうございます😭!
体重はしっかり増えてます〜!!1日のトータル量も気にせずで大丈夫ですか?
はじめてのママリ🔰
気にしなくて大丈夫です!!
体重が減る、とか減り続けるとかじゃない限りは🙆♀️
現にうちの次女はもうすぐ5ヶ月ですけど
1日500以下の日とかもあるけど
体重増えてるので
特に気にしてないです!!
♡♡
いいんですね😳
1日のトータル量が飲めてればってママリで見たので💧
日によってバラバラですか?(><)
はじめてのママリ🔰
脱水の症状が出ない限りは
体重が増えてれば
トータル量も特に気にしなくて大丈夫です!
バラバラですね😂
少ない時は400前後
多い時で800後半
平均だと700前後です🙆♀️
♡♡
脱水症状って頭の上が凹んでる唇がカサカサしてるとかですよね?😱
わー!そうなんですね😳
気にしまくりで少しでも少ない時は体調悪いのかとか検索しまくりでした😂
はじめてのママリ🔰
んー、赤ちゃんはそもそも
頭凹みまくりだし
ミルク飲んでても低月齢だと唾液が少ないし空気で乾燥してカサカサになる事ありますし
明らかに元気が無い、
おしっこの色が黄色すぎる、
何時間もおしっこ出てない、
の方が区別は付けやすいです!🙆♀️
♡♡
そうなんですね!!!
ありがとうございます😭
それらに気をつけて見てたいと思います(TT)