
小さい子の喘息の診断は難しいですか?息子が咳き込みで悩んでおり、喘息の可能性が心配です。病院で診断される条件や喘息診断の経験を持つ方のアドバイスを求めています。
小さい子の喘息って診断されるのが難しいのでしょうか?
もうすぐ4歳の息子、半年以上前から走った後の咳き込みが目立ち耳鼻科や小児科何件か行きましたが喘息診断されず。胸の音は綺麗だと言われ、一応風邪のときに良く出る咳止めテープ?のようなものを出されるも効き目を感じず。
喘息ではないならと、普通に過ごしていたのですが最近になって明け方咳き込みで起きる、走った後笑った後泣いた後はしばらく咳が止まらないなど、悪化してきてるように思えます。咳き込んだあとはヒューヒューしてます。
咳き込みが止まり少し時間がたつといつも通りです。
病院に行くときに咳き込んでいないと喘息の診断は降りないのでしょうか?
主人が子どものころ酷い喘息だったらしく、これは喘息としか思えないと言います。
喘息だと、そのときは咳き込みが止まってても小児科で喘息診断されているでしょうか?
喘息持ちのお子さんがいる方、どんな風にして喘息診断されましたか?
- おもち

4兄妹♥4A
長男が4歳のときに喘息診断されました。
それまでは気管支が弱いくらいでしたが、その時は発作が2回ほどあり短期間で発作があったので喘息と診断されました。
咳が出始め、止まらなく、みぞおち辺りが凹んでしまい、病院で酸素濃度を測ったら93くらいでもう少し低いと入院しなくてはいけないくらいでした。

退会ユーザー
テープの効き目がないのは、喘息ではない咳だと思います。
娘は1歳半で喘息ぎみと診断されていますが、喘息と診断できるのは5歳超えてからと言われました。
風邪引くたびにヒューヒュー言い、しばらく残ります。
ヒューヒュー言うのは、動画などに残せませんか?
私は、こんな感じですって見せて診断してもらいました。
毎日朝晩吸入させてますが、それでもヒューヒュー言う時は言います。

はじめてのママリ🔰
3歳頃に喘息と言われました
先生が言うには呼吸の音で分かるみたいです!
吐く時と吸う時どちらで雑音?が鳴るかとかそれだけでは無いかもしれないですが、普通の咳とは違いがあるみたいです!

三兄弟まま
次男が2歳前に喘息と診断されました。
1か月以上咳がおさまらず、夜間特に咳き込み吐いてを繰り返し、小児科ではなく、呼吸器内科に受診した時に喘息の胸の音がすると言われました。
その後すぐ、発作を一度起こし喘息の治療が始まりました。

退会ユーザー
元夫の連れ子が3歳で喘息で入院しました。
我が子は風邪の後喘息のような症状になる、気管支が少し弱いと言われました。
恐らく、ただ気管支が弱いだけじゃないですかね?
診断されたとこりでもう少し大きくなるまで治療はされないようです。
スイミングなどで肺を鍛える方がいいのかな?と思います。

りんご
息子も同じ感じです!
走った後や朝起きた後、アイス食べた後などに咳出ます。
病院行っても胸の音はきれいと言われてますが、上記の症状を言ったら喘息疑いとのことで毎日薬飲んでます!
ちなみに発作は一度も起こったことないです。
うちも旦那が子供の頃喘息で夜中に病院行ったりしてたみたいなので遺伝かなと思ってます😅
コメント