※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

2歳の息子が新型コロナ感染。コープ共済で給付金受けられるか。小児科で検査し、自分で申請。姫路市。

この度、2歳の息子が初めて新型コロナに感染しました。
コープ共済に加入していますが、自宅養成でも給付金おりますか?その場合、どうしたらいいでしょうか。
小児科で検査して、自分で申し込まないといけないと。
姫路市です。

コメント

ショコラのプーさん

この前コープ共済の方が来た時
コロナだと自宅療養でも入院扱いでお金おりるって説明でしたよ😁☝️
9月からは内容もかわって良くなってるそうですよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    9月から自宅療養の給付対象が65歳以上とか条件つくようですが…9月からどのようによくなるんでしょうか?

    • 9月8日
  • ショコラのプーさん

    ショコラのプーさん

    コープの保険の方が来られたときは
    コロナでも降りるようになってますので…ってゆう説明でした。
    入院の日額5000円が6000円になるとか他にも金額がアップしてたり
    小さな手術は出なかったのが
    出るようになったり…です。

    • 9月8日
ぽむ

今、コープ共済に請求中です!
療養期間が終わってから
ネットか電話で請求して
届いた用紙とマイハーシスの
証明書をスクショ→印刷して
一緒に送付するだけでした!

請求はネットより電話の方が早く到着するみたいです😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    療養期間終わってから申請したらいいんですね💦
    マイハーシスの証明書をスクショして印刷するだけでいいんですね😳何かなんちゃら証明を発行してもらうと聞いていたので…知ることができて良かったです!

    • 9月8日
れあまま

コープでもおりますよ!
子供が罹った時貰いました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。お返事が遅くなりました🙇‍♀️
    コープさんに電話して聞いたら出ますと教えてもらえました🙆‍♀️

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

たしか9月26日以降(定かではないです。たしか26以降)に感染した方だと、65歳以上や妊婦さんや基礎疾患ある方のみになりますが、それよりまえにかかったかたなら、自宅療養でも入院と同じ扱いになるはずですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。お返事が遅くなりました💦
    なんかニュースでそんなこと上がってましたね💦
    滑り込みで家族全員感染して😅💦
    コープさんに確認したら出ると教えてもらえました。今書類の到着を待っている所です。

    • 9月17日