※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お産の痛みが不安で、生理痛もひどく気を失うことがある。陣痛の痛みが心配。痛みを和らげる方法はありますか?

お産の痛みが怖くて、不安です。どんな痛みか想像できず
、漠然としていて、私に乗り越えられるのか不安になります。
元々生理痛がひどくて、気を失うことも度々ありました。でも陣痛はそれの何百倍ときいて、死ぬのでは?と心配しています。
お産の痛みを少しでも和らげる対策などみなさんは何かしていましたか?

コメント

ラティ

私も痛みにかなり弱くて、脅してしまうかもしれませんが初産は泣き叫んでました😅
当時は立ち会い可能だったので、旦那さんが必死にお尻をさすってくれてました。

痛みを和らげるのは、やっぱり呼吸法でしょうかね?
2人目はかなり楽でした(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    立ち会いを気にしていなかったのですが、旦那さんの役割がちゃんとあるんですね!呼吸法勉強します🥹ありがとうございました❗️

    • 9月7日
のの

そうですよね、私も怖かったですが
5人目妊娠中です😆

陣痛は確かに痛いです。

皆さんが言ってるように呼吸法をしっかり練習しておくのがオススメです😊
さらに、痛くなると目をギュッと閉じてしまいがちですが
しっかり目を開けてお腹の方をみてただひたすら息を吐く事を意識する様にすると良いと思います🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的なアドバイスいただきありがとうございます😭 動画とかを見ると目を閉じて苦しそうにしている妊婦さんが沢山いますね。呼吸法マスターして備えます🥺

    • 9月7日
  • のの

    のの


    頑張ってくださいね😊

    • 9月8日
まま

深呼吸したり、数をかぞえて気を紛らわせてました😂あとはもう旦那に腰を押してもらってました。あるのとないのとだったら断然腰を押してもらう方が楽でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腰押して貰えると楽になるんですね❗️できる限り痛みに集中してない方がいいということですかね🥲 貴重なご意見ありがとうございました。

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

陣痛きたなっておもったらひたすら深呼吸です!!大丈夫です!😌いざ分娩!ってなったら助産師さんがじょーずにやってくれます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人で生む気でいるからビビり散らかしてるんですかね😭 そうですよね、助け手がいることを忘れておりました🥹

    • 9月7日
まる

湯たんぽで腰あっためたらすこし和らぎました!助産師さん持ってきてくれますよ😌

先輩ママからの、終わらない痛みはないよって言葉を胸に頑張りました💮

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに生理の時も、夏でもカイロで温めると楽になりました🥲 陣痛にも冷えって良く無いんですかね!温活頑張ります✊🏻

    • 9月7日
ママリ

私も不安でしかたありませんでした💦
激しい下痢を起こす事が頻繁にあり、友人から激しい下痢の何千倍も痛いと言われて…同じく死ぬと思ってました😂

私は激しい下痢の方が辛かったです😂
とにかく呼吸が大事だと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先に度を越した痛みを経験されていたんですね😖 全く想像ができないのが不安です、、、とにかく呼吸法ですね!勉強します!

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

大丈夫です!母剛志です!すみません!母強しです!変換ミスです😂
私も痛みにめちゃくちゃ弱く内診も注射も心の準備がいるくらいびびりです😂
でも今では2児の母です!陣痛中途中でもう無理ぃぃってなりましたが逃げることも出来ないし耐えるしかないのです!はじめてのママリさんが安産でありますように🖤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    私も注射、内診身体が硬直してしまうくらいビビりでして、、、。痛いのに、何人も皆さん産むので不思議だなーと思いますがきっとそれ以上の感動があるんですよね😢それに期待して頑張ります😭

    • 9月7日