
子どもが胃腸風邪で食欲がない。明日はうどんを考えているが、毎食でもいい?他におすすめメニューがあれば教えてください。病院は明日受診予定です。
子どもが胃腸風邪になったようです。
ご飯について教えて下さい。
今朝、ご飯を食べている途中に嘔吐し、
水分も飲ませるとそれも嘔吐しました。
今日1日よく寝ていて、起きているときは機嫌はそんなに悪くないのですが、
食欲が全くありません。
口にしているものは水分(アクアライトと麦茶)と、
キユーピーのフルーツジュレのみです。
夕飯にご飯(おかゆと湯豆腐)を用意しましたが、
嫌がり、見かねた旦那がクッキーを食べさせました…
(ダメだよと言ったのですが聞かず…怒ったら拗ねましたが(-_-))
こんな時は無理に食べさせなくて良いとありますが、
やはり親心なのか少しでもいいから食べて欲しいと思ってしまいます。
明日以降のご飯についてですが、くたくたに煮たうどんを用意しようと思ってます。
うどんが大好物なのですが、毎食うどんでもいいのでしょうか?
もしこれおすすめだよ!というメニューがあれば教えて下さいm(__)m
ちなみに今日は朝の嘔吐以外は熱もなく機嫌は悪くなかったので病院には行っていません。
明日かかりつけを受診します。
- むーたソ(4歳3ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

まし
嘔吐した場合、2〜3時間は何も与えません。
2〜3時間すると、胃の中が空っぽになり、熱などない場合元気になります☻そしたらようやく、少しずつ常温の水をあげていきます。
食欲ないなら無理に食べさせない。胃の負担になって治りが遅くなります。
お味噌汁は、胃腸にとっても優しいです(^^)まずは具なしであげてください。
お腹を下している場合、出たものと同じぐらいの柔らかさのものを食べさせたらいいそうです☻
我が家はおかゆを作ってましたよ(^^)
たまご粥にしたり、ほうれん草をいれたりシラスをいれたりしてました。
ホントに何もたべないのであれば、バニラアイスでもいいって、お医者さんが言ってましたよ☻
むーたソ
コメントありがとうございます!
とても参考になりました(*^^*)
お味噌汁いいんですね!
固形物は食べようとしないので、
味噌汁あげてみようと思います!
早くよくなるといいなぁ…
まし
しっかりお薬のんでもらって、しっかり水分とれれば大丈夫です(^^)
こどもが病気すると機嫌悪くなるしめっちゃ甘えられるし、看病するの大変ですよね…>_<…
むーたソさんも、無理はなさらず移っちゃわないようお身体に気をつけてくださいね♡
ベストアンサーありがとうございます☻
むーたソ
お気遣いいただきありがとうございます!
幸い今日はよく寝ていて、
朝もおかゆ茶碗半分くらいまで食べれるようになりました。
ましさんも風邪等にはお気をつけくださいませ(*´∀`)
ありがとうございました(*^^*)