
コメント

もな💅🏻
私の中では2歳くらいからかな?と思います。長男がそうだったので😅
もな💅🏻
私の中では2歳くらいからかな?と思います。長男がそうだったので😅
「食事」に関する質問
義理両親に父の日母の日敬老の日誕生日、何もお祝いしないのは薄情でしょうか…? 今まで全てプレゼントを用意し、お食事会もしていました。 結婚して4年間毎年していましたが、孫へのプレゼントも私へのお祝い(結婚祝い…
今の分譲の賃貸マンションを引っ越したいです。 理由は下の3歳の子が元気でドタバタ走り回るので、マンションの掲示板にうちらしき騒音の貼り紙が貼ってあります。 あとは私の住んでいる上は上の階の人の広いベランダにな…
子どもが保育園で水分をあまり摂らなくて困ってます。1歳3ヶ月で慣らし保育中です。こうしたら飲むようになったなよ、とかあったら教えてください🙇♀️ ストローマグで飲ませようとすると手でよけられます。飲んでもその時…
家事・料理人気の質問ランキング
ムーミンママ
下の子同じ月齢ですね✨
最近私たちが食べてる物が気になるようで、もう少し早く同じにしてしまいたいです😅
うちも上の子は1歳半〜ものによっては同じ物、2歳くらいからほぼ同じ物になりました💡
もな💅🏻
うちは長男がほとんど大人と同じものを食べるので、揚げ物とかしょうがやきとかはまだ1歳半では早いのかなって勝手に思ってます😮💨
でもハンバーグの日とかは一緒にできそうですよね!!