※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すい
家族・旦那

お七夜について質問です。産後里帰り予定で、義父母の家から実家まで30…

お七夜について質問です。
産後里帰り予定で、義父母の家から実家まで
30分くらいの距離です。

実母も職場で色々若いママ達に聞いて
最近はお七夜しない人が多いらしいよー!と
言っていたので私の中ではお七夜はせず
夫と2人で命名書書くくらいでいいかなーと
思っていましたが
実母が急に、やっぱりする人もいるから
お家で簡単にしようか!って言ってきました。

里帰り中で実家だし、甘えられるからしても
いいかなーとは思いました。


そしたら昨日突然、何も出産の流れとか
退院後のこととか聞いてこない
義父母がお七夜はうちでと思っているみたいな
ことを言ってきました。

正直、産まれたばかりの新生児を連れて
義父母の家に行くのもしんどいです(笑)

みなさんは、両家ともうちでしようと
考えてる親がいるとき、どうやってまとめましたか?
どっちの家でするべきか分からなくて…

コメント

はじめてのママリ🔰

実家に義両親来てもらえばいいんじゃないですか??

はじめてのママリ🔰

義両親に、主導権を握られたら、今後ずっとそうなりますよ!
決定事項として、先にこっちから、「実家で簡単にします。
よかったら来てください」と言い切る!!

とうふもち

わたしも妊娠週数が同じくらいで、最近お七夜について話してました!

やるなら実家・義実家ともに呼ばないと公平不公平みたくなりそうだったので、あまりやる家も少なそうなので、2人で命名書書いて終わりにすることにしました👍これからお宮参りやお食い初めもあるし集まる機会はまだまだあるので😌

わたしは里帰りせずの出産なので、お七夜やるとしてもこちらが準備になりそうできつそうと思ったのでやめましたが、さおりさんは里帰り中とのことなので、義家族を実家に呼べるようならそれでもよさそうですね!実母さんが大変じゃなければ…。大変だから無理!ってなるなら、2人で命名書だけでも良いと思いました!

  • すい

    すい

    週数近くで嬉しいです😊
    そうなんです!公平不公平ってなりそうで嫌なんですよね🥲

    やはり私たちもお七夜しない方向で動こうかな-と思います!ありがとうございました😊

    • 9月5日