![マカロニ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵した側ではない着床時の痛みについて質問です。排卵した側ではない方が痛む理由について知りたいです。
妊活中の30代です。
排卵した側ではない着床時の痛みについて質問です。
ただいまタイミング法にて妊活をしていて、今回の通院がドンピシャ排卵直前の大きさだったこともあり、排卵前日または2日前程度で仲良し出来たと思います。
現在高温期6日目あたりなのですが、昨夜37.5程度の発熱があり着床熱かな!?と期待しておりますが、今回排卵した卵巣が右側だったのですが、なんとなく現在左側の足の付け根というか卵巣付近がキュッと締め付けるような痛みがあります。
排卵した側ではない方が痛むのは、すでに卵が子宮に移動したからなどあるのでしょうか?
フライング気味でなんとも言えませんが、排卵した側ではない方に痛みがあった方がいましたら教えて頂きたいです🥹
- マカロニ(妊娠7週目, 1歳9ヶ月)
コメント
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
卵巣はすごく小さな臓器だと思います。子宮も思ってるよりは小さいかもしれません。
なので左が痛い、右が痛い。の感覚はご自身で思ってるより勘違いが多いかもしれません!
今はしっかり高温期ということなのであまり心配せず、体を冷やさないように過ごしてください☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少しの変化で妊娠したかな?😍って思っちゃいますよね!!
左右に関しては私はあまり分かりませんでした。
また今回は、付け根が痛かったり、気持ち悪かったりなどの症状も高温期10日から出現しました。
色々検索魔にもなる時期なので、お気持ちは分かるのでコメントしちゃいました!
イイ結果でありますように✨
-
マカロニ
コメントありがとうございます😊
そうなんです、今まで微妙に排卵タイミングがズレていて失敗していたので、今回は小さなことでドキドキで😭
検索魔になっちゃいますよね!笑
あと2週間程度で確実に判明してしまうので、期待半分に祈りながら待ちます☺️✨- 9月5日
マカロニ
コメントありがとうございます😊
なるほど、小さな臓器なのでどっち側などあまり気にしなくていいのですね!
小さな事で気が気じゃなくお恥ずかしいです😅
ありがとうございます✨はい、体を冷やさないように過ごします☺️