
妊娠中の女性がコロナ感染や義母との関係に悩んでいます。娘の通院や検診の合間に義母が会いたいと言い、コロナ禍の不安が増しています。実母の訪問も気になり、どう対処すべきか悩んでいます。
正期産の妊婦です。愚痴というかモヤモヤ吐き出しです。
先月末34wの時にコロナに感染し、幸い軽症で済んだのですが、上の娘も感染しました。娘は高熱がでて痙攣を起こして入院したり、精神的にすごくダメージを受けました💦本当に大変でした。
検診もほぼ1ヶ月行けておらず、コロナに対しての恐怖が以前より増しました。
そのなか、義母が「会いに来たい」とのLINEが。たしかにコロナ隔離期間も長かったので1ヶ月程娘にも会わせることができていませんでした。
ただ、義母は東京住みで仕事もしており、職場でコロナの人が出ていても平気で会いにくるタイプです。
たまたま今回は私も久しぶりの検診や娘の通院、地元の友達とオンライン電話する予定などがあり、うまく予定が合わなかったのですが、コロナ禍の妊婦の気持ちってやっぱりわからないものなのですかね。。。
少しの時間なら会えそうですと送っては見たものの、「忙しいのね」でおわり。
それに娘の通院の時もLINEがきて「付き添いありがとう」(私の子供です。。。)
とか「何もできなくて申し訳ないです」(←何回も言われる)
とか言われるのも疲れました。
そして来週実母が産前産後のお手伝いをしにきてくれます!
うちの両親とも距離を詰めたいタイプなので、産前産後関係なくうちに遊びに来そうなのも嫌です。。
娘(孫)にも会いたいのはわかりますがこのご時世です。
どうしたらいいでしょうか😢
- すぬ
コメント

🌺
難しいですね🤔💦
旦那さんから断って貰うのは難しいですか?

hinari
我が家となんだか似てます。。
臨月近くなったら会いたくないですよね😥
感染症になって、もうできるだけ会いたくなくなる気持ちわかります。我が家はコロナではないですが、感染症にかかり、新生児が入院したりして精神的ダメージ大きくて、もう義母なんか会いたくなくて仕方なかったです。
他の方の返信を見てると、旦那の感じも我が家と同じです…。
私の義母も、私の子供なのに「ありがとう」とか良く言われてもやっとします。いや、私の子供であなた関係ないし、ありがとうて意味不明、とよく心の中で思ってます。。
距離詰めてくる感じも似てます😭本当、状況察してもっと距離おいてほしいですよね。
やはり旦那さんから断ってもらうしかない気がしますが…
でも会うしかないなら、今のうちに一度会わせておくか、入院中に旦那と上の子で会ってもらうか…ですかね?我が家は後者で対応しましたよ!
出産間際で、しかも精神的に疲れているのに、余計なストレスかけないでくれよって感じですよね😢ご自身を大事にされてくださいね!!
-
すぬ
お返事ありがとうございます♪
新生児の感染症での入院、大変でしたね💦
我が子のきつそうな姿を見たりしていると、感染症に敏感になってしまいますよね。
入院中に旦那と上の子で会ってもらうのは一つの手かもしれませんね!
会わせるなら産後ではなく、早いうちに済ませておくのがいいですよね😅
ありがとうございます😊- 9月5日
すぬ
お返事ありがとうございます。
旦那は今回の件は「母さんが遊びに来たいって」といって終わりです。
旦那が仕事でいない時の話なので、興味ないようです。。。相談してみます😩💦