
コメント

退会ユーザー
再婚して何か変わったりしなければわざわざ言わないですね。
再婚したら面会無くなるわけでも、養育費の義務もなくなる訳では無いので。
減額とかはあると思いますが。
退会ユーザー
再婚して何か変わったりしなければわざわざ言わないですね。
再婚したら面会無くなるわけでも、養育費の義務もなくなる訳では無いので。
減額とかはあると思いますが。
「家族・旦那」に関する質問
飲み会から0時に帰ってきて そのまま倒れ込むように 爆睡。 4時にトイレに起きてから 眠れなくて携帯見てたら 朝来て寝不足。 って旦那に言われたんですが そんなのしったこちゃねーよ!! それで寝不足語るな!!! 私…
旦那の肌荒れを良くしたいんですが、やっぱり皮膚科行ってもらうべきですか? 皮膚科通って良くなってたんですが、 人気で待ち時間長すぎるし 今日は人多すぎてって理由で診察時間内でも 受付終了したりするところで そ…
0歳児いて夫の趣味旅を許しますか? 1、2ヶ月に一回1~3泊の釣り旅行に1人で行きます。 相談なく勝手に予定決めます。 行っていい?とか、迷惑かけるけどごめんって一言も無いです。 リフレッシュしてほしいので行くの…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今何も言われてないなら特に変わりがないって事なんですね🤔
退会ユーザー
養子縁組してなくて何も変わらない場合もあったり、
養育費しててもわざわざ言わなかったりありますから
そこは彼氏が聞いたり
減額したいなら調停でも立てられますし彼氏次第かと!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!