※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のあ
家族・旦那

「どけて」という言葉は上から目線になるのでしょうか。旦那にその言葉を使った際、彼が怒ったことについて相談したいです。

どけてという言葉は上から目線になりますか?

今日旦那の携帯が水に濡れそうな位置にあったからどけてと言いました。そしたら旦那がブチ切れて、何様だって言ってきました。
普段からどけてという言葉は使ってるし、今日はたまたま旦那がイライラしてるときに言ったから余計にキレられたんですけど、
後から旦那にどけては自己中な言葉と言われました。

全然そのつもりはなかったのですがそうなんでしょうか?

コメント

ʕ •́؈•̀ ₎💓

私も普通に使いますよ!
どけてとかのけてって言いまくりです😂
どこが自己中な言葉なんですかね?🤔

  • のあ

    のあ

    やっぱり使いますよね!😢
    全然わからなくて、何様だまで言われたからびっくりしました😭😭😭

    • 9月4日
りらっくま

そうでもないですかね…
怒り気味に言ったとかですか?
私はどけての前に
ごめん、ちょっとこれどけてくれん?って言ってます💦

  • のあ

    のあ

    普通にどけてって言っただけなんですけど、元々言葉使いとしては何様だろって言われて??なんですよ😭😭😭

    • 9月4日
ちゃ。

全然そんなニュアンスで使ったことないです、、🤔
普通に使う言葉だと思ってましたが、では旦那さんはそういう時なんて言うのでしょう??
そんなふうに言われるのなら、濡れて壊れちゃえばよかったですね、携帯🙃

はじめてのママリ🔰

言い方かなぁとおもいます

サクラ

どけて。以外になんて言ったらいいんですかね?🤔

私はこれ邪魔だからどかして。
これ濡れちゃうけど?
って言います🤔

小豆の母🔰

どけて、だと少しだけ命令口調に聞こえてしまうのかもですね😌
どかしてって言われるのとどけてって言われるのとまぁ
あんまり違いないですが短文なだけあって少し命令口調に聞こえるのかもです🤨

どけてほしい←ならお願いになりますが…どけてだけだと
どちらにもとれるのかもしれません😂
言い方も受け取る側1つで変わるので🥹