
皆様、子供になんてお名前付けましたか??また、良ければそう付けた理由も聞きたいです!
皆様、子供になんてお名前付けましたか??
また、良ければそう付けた理由も聞きたいです!
- R.(3歳0ヶ月)
コメント

23
上の子が「ユイナ」
下の子が「コウキ」です。
上の子の名付けの際、旦那が「ユイナ」可愛い!と言い出して漢字を決めたら私の名前にも入っている「奈」がしっくりきました。
漢字を決めた後、意味付け。
下の子の時は上の子の名前に親の名前が1文字入ってるので入れてあげた方がいいよね、となり旦那の名前から1文字拝借。
同じ漢字が使えて尚且つ、読みたい響き、想いを込めました。
苗字の画数が多いので名前はあえて難しい文字や画数が多い文字は使ってないです。
姓名判断?はあまり参考にしてないです🙌
シンプルイズベストにしました☺️

退会ユーザー
じん、ひゅうが、たいが、
男の子の名前で強そうだから!
らん、ねね、ゆり、
女の子は2文字の名前が可愛いなって!
単純な理由ですみません笑
-
退会ユーザー
あ、つけたかった名前です笑
- 9月4日
-
R.
沢山候補出るのすごく分かります笑
私なんて小、中、高の時からずっと子供に付けるとしたら〜って考えてました😂
どのお名前も素敵で響きも可愛いです😍- 9月4日

ちーにゃ
望海(のぞみ)です!
自分の望んだ人生を生きて欲しい。
元々夫婦で海が好きで元旦那とは海の仕事で出会ったからです!
もう離婚しちゃいましたが😂
-
R.
とっても素敵な由来ですね☺️
夫婦関係って難しいですもんね、、、今年結婚しましたが思うことたくさんでよく喧嘩してます笑- 9月4日

ゆち/⛄️💛💙
なゆた ←数字の単位の那由他にあやかり大きな男になりますようにってつけました。
漢字は当て字になってます。
もゆか←上の子とゆの字を一緒にしたくて色々考えた結果この名前に落ち着きました😊
お腹の中の子も真ん中は
ゆの字を使って考案中です🤭
-
R.
響きも由来もとっても素敵ですね☺️
漢字お聞きしても大丈夫ですか?- 9月4日
-
ゆち/⛄️💛💙
那優汰 と 萌優香 です🙂- 9月4日
-
R.
漢字もとっても素敵です☺️
私も息子の名前当て字です😂- 9月4日

みの
凛心 りこ
彩心 あこ
って名付けました😝❤️
完全に音から名前決めて、好きな漢字を当てはめました😊✨
心温かい子になるように、、心を使いたかったので、それに合わせた感じです❤️

はじめてのママリ🔰
女の子でちひろです👧
名付けに使える季語や熟語がないか調べていたときに、たまたま夫と私それぞれの名前に使われている漢字と関連する四字熟語が目に入って…
それならこの漢字いいじゃん!となって候補に上がりました😌
名字の最後の文字が画数多めなので、画数少なめの千が最初にくるのもバランス良いなぁと思っています☺️
フルネームの語感も良くて気に入っています😆
R.
どちらもいいお名前で素敵ですね!☺️
私も直前まで自分と旦那の漢字使おうってなったのですがなかなかいいのが見つからず断念したので羨ましいです!
私も姓名判断とか画数とか気にせず響とかで決めました!!
23
その時はあまり考えてなかったのですが、
子供がもう少し小さい時、自分で「ユイナ」と言えるようになった時期に、
小さい口を尖らせて一生懸命「ユ」と発音するの激カワでした笑
お名前考えるの楽しいですが難しいですよね🥺🥰
R.
想像するだけで激カワです😂
今月で2ヶ月になったのですが、
成長が本当に楽しみになりました😂ありがとうございます🙇♀️