※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃん
子育て・グッズ

夫と私の子供にさせたい習い事が異なります。習い事を決める際は、お互いが苦手だったことを子供に習わせたいと考えています。子供が大きくなり、自分の意見を言ったりしたら、子供の希望を尊重します。私はベビースイミングやベビー体操、夫はリトミックをさせたいと思っています。

夫と私と子供にさせたい習い事が異なります。
そのような場合、どのように習い事を決めましたか?

親の勝手ではありますが、お互い自分が苦手だったことを子供に習わせたいなと思っています…

もちろん、子供がもう少し大きくなって、嫌だと言ったりこっちの習い事やってみたいと言ったりしたときは子供がやりたいようにしようという点は同意しています。

ちなみに、私はベビースイミングやベビー体操、夫はリトミックをさせたいなと思っています。

コメント

さらい

つれていくのは誰なんですか?

  • さらい

    さらい

    体験は全部行きましたか?

    • 9月4日
  • さらい

    さらい

    体験で楽しそうなもの、つれていきやすさ、連れていくひとの意見7割

    • 9月4日
  • みっちゃん

    みっちゃん


    連れていくのは私です。

    体験は全部行きました!
    全部楽しそうにはしていました。
    強いて言うなら、体操>リトミック>プールという印象です。

    距離はリトミックとプールは徒歩15分程で近いのですが、体操は電車で30分弱かかります。

    • 9月4日
メル

全部体験してみて、子どもの反応見て決めたいなぁと思います(*>ω<*)✨
私はリトミックさせたかったですが、近くになくて、、、💦
家で自分でダンスとか音遊びやってます(((;╥﹏╥;)))

  • みっちゃん

    みっちゃん


    体験では、全部楽しそうにはしていました😊
    順番をつけるなら、体操>リトミック>プールという印象です。

    リトミックとプールは近くにあるのですが、体操はちょっと遠いです💦

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

見学とか、体験には行きました?
実際に行ってみると、ここいいなって夫婦共に意見一致すると思いますよ😊体験に行った時に子どもが楽しそうだったから、そこにしようと決めました😊

  • みっちゃん

    みっちゃん


    体験行きました😊
    ただ、私と子供だけで夫はついてきてないからか、意見が一致しないです😭

    • 9月4日
ぽん

連れて行くのがママなら、ママの意見の方が優先かな
どうせなら親も楽しみたいですよね!

  • みっちゃん

    みっちゃん


    私は音楽が好きなので、リトミックが一番楽しかったです。
    体操も楽しいなとは思いました。
    ただ、高校以来のプールはしんどかったです😅

    • 9月4日
はじめてのママリ

市町村の児童館などで無料のリトミック、体操などはないですか?
転勤族なので、行った地域の講座をものすごく調べるタイプなのですが、意外と探してみると地味にやっている知られていない講座があったりしますよ☺️
習い事のリトミックも行ってますが、無料のリトミックや体操、英語教室なども地域のものであってたまに行っています✨

  • みっちゃん

    みっちゃん


    市のはたまに見ているのですが、平日にお絵かき、工作、読み聞かせはよくしています。

    ただ、土日祝になかなか無くて…
    土曜日に隔週で読み聞かせがあるくらいです。

    市のもの以外は調べたことなかったです。
    調べてみます✨

    • 9月4日