
コメント

ママリ
誤嚥性肺炎ですね😊
咽せ過ぎると肺炎になるというより、ミルクが気管に入りそうになった時にちゃんと咽せることができなかったら、気管や肺にばい菌が入ってしまい、肺炎になります。
肺炎なら発熱などの症状があるので気付きます!
ママリ
誤嚥性肺炎ですね😊
咽せ過ぎると肺炎になるというより、ミルクが気管に入りそうになった時にちゃんと咽せることができなかったら、気管や肺にばい菌が入ってしまい、肺炎になります。
肺炎なら発熱などの症状があるので気付きます!
「完ミ」に関する質問
産まれて21日目、完ミの新生児がいます👶🏻 先日ベビーカーも届いて1ヶ月経った後のお散歩が今から楽しみなのですが、 ふと疑問に思ったことがあり、、、 今は新生児で3時間ごとにミルクをあげてるので、 深夜も睡眠時間…
旦那がGW仕事入れててワンオペで 子供2人とずっと過ごさなきゃで… 友達が会おうって誘ってくれて、車で行こうと思ったけど イベントの影響で駐車場代が30分500円に跳ね上がってるから年1乗るか乗らないかの電車に頑張って…
産後の不眠について 現在育休中で、もうすぐ生後6ヶ月になる子を完ミで育てています。 子供はよく寝てくれるのですが、生後4ヶ月頃から自分の寝つきが悪くなり、2〜3時間しか寝られない日なども増えてしまいました。 ど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
どうしてなるのか曖昧だったのですが理解できました☺️
気付けるのですね!よかった🥲
本当にありがとうございます🥳