![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産時、保育園に預けるか悩んでいます。義母が一週間ほど見てくれる予定。先生方の理解は得られるか心配。
出産で、入院中の保育園について
第二子妊娠中で、上の子は保育園に通っています。
旦那は仕事柄延長でも間に合わないくらい遅くなったりすることもあるので、出産で入院となったら県外の義母がきてくれる予定です。
この場合はやはり家庭保育すべきでしょうか??💦
お迎えを毎日ではなくても義母に頼む場合は
先生方も家で娘を見れることはわかるでしょうし
その上で預けるのはやはり、え?ってなりますかね?💦
預けたい理由としては、
3歳クラスですが、保育園行きたくないを毎朝繰り返して朝から母としてはへとへとなんですが、(理由はお昼寝が大嫌いだから。普通にそれ以外は楽しんでいます😅)
お盆やゴールデンウィーク明けはとにかくそれがひどくなりかなりキツかったこと。退院後は義母も帰るので新生児育児スタートに加えてそれを考えると辛い。
もう一つは出産予定日10日後に運動会があるので、
運動会の練習などがあるだろうし出来れば行かせたい
みなさんだったら義母にお家で
1週間程度見てもらいますか?
それとも預けますか??家庭保育できる状況だし、
やはり先生からはよく思われないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![sun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sun
保育園が常に自粛出来る人はお願いしているなら休ませた方が先生は悪くは思わないと思います!
でもわたしなら1日中義母にみてもらうのは体力的にも大変だと思うので保育園に預けると思います🤔💦
運動会が近いなら練習に遅れをとらないようにしたいと思うし、制作活動も溜まってしまうと登園した際にまとめて作るのも子どもにとっても大変だと思うし、、、
いろいろな考えがあるとは思いますが、私なら通わせます!🫣
![Huis](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Huis
その状況なら預けると思います🤔今までいくつか保育園行かせていますが、どこも嫌がる感じなさそうでしたよ。むしろ保育園から、私が体調悪いときは「家で見るのつらかったら預かりますよ」と言ってくれました!
ちなみに他の家庭で同じ状況があって、ママの入院中〜退院後しばらくはおばあちゃんが送り迎えしていて、夕方16時半くらいまで預けていましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
優しい園ですね🥺
一度主任の先生にも相談してみようかなと思います。
ダメと言われたら悲しいですが💦
ありがとうございます😊- 9月5日
![あ~ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ~ちゃん
預けました。義母宅に泊まって面倒見てもらってたので
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
ありがとうございます😊- 9月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
預けて大丈夫だと思います🙆♀️
私自身、保育士してますが産前産後お預かりしてましたし、私も娘の保育園にお願いしてました!入院中はちょうどお盆で預けませんでしたが💦
私も大きな行事を控えているなら当日楽しめるように、保育園に行かせて練習させたい派です😄
それにお義母さんもずっと一緒では大変かと💦
上のお子さんがどうしても行きたがらず、お義母様が1日見れるという日があればその日お休みするくらいがちょうどいいと思います♪
-
はじめてのママリ🔰
義母は娘を独り占めできるので楽しみみたいで、、
できたら家庭保育したいくらいな感じでいます😂
ただやはり運動会前なので行って一緒に練習に参加できた方が良いかな?と思いますし、毎日甘やかしてもらって遊んでもらってたら保育園戻るのが恐怖で💦笑
保育士さんからのご意見ありがたいです!
ありがとうございます😊- 9月5日
はじめてのママリ🔰
コロナが多い地域ではありますが、そこまで自粛などは言われてはいないです💦
運動会が一番大きな理由としてはあります🥲
ありがとうございます!
旦那とも相談して決めてみます😊