※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

2歳以上のお子さんがつま先歩きしている方の経験を聞きたいです。眠れない不安があります。

2歳以上のお子さんでつま先歩きしてるよって方いますか?💦
絶賛PMSのせいか急に不安になり眠れません…
つま先歩きしてたけど問題なかったよって方のお話が聞きたいです。

コメント

あり※

ずっとしてますかね??
一時期ならブームとか?
楽しいだけとかありますね🥰
ずっとやってますかね?あと他に気になるとこありますか

  • N

    N

    コメントありがとうございます!
    メモに残して居なかったので始めた時期が分からないのですが一年くらい経つような感覚です💦
    聞き分けもよくお喋りも困らないくらいには出来てるので特に困り事はないです。
    ただ、歯磨きは苦手です🥺

    • 9月3日
  • あり※

    あり※

    そこだけならやっぱり楽しいだけでやってる感じかと🫣
    歯磨きはみんなだいたい苦手ですね

    • 9月3日
  • N

    N

    何度もすみません💦
    日によりますが室内では4割くらい、外では一度も見たことがないです…

    • 9月3日
  • N

    N

    気分が良さそうな時や何で遊ぼうかな〜とフラフラしてる時に多い気がします!
    第一子で自宅保育に加えて転勤先で知り合いも居ないので周りと比べる事が出来なくて発達に関して早い遅い等よく分からなかったりします😭

    あり※さんのお子さんもつま先歩きありましたか?

    • 9月3日
  • あり※

    あり※

    るんるーるーん♪的な感じんで楽しんでるのかなぁと。うちは、言葉が遅く、歩くのが早くて7ヶ月には歩いてしまってそういった面で歩き方が心配で病院には行きました。つま先歩きもしてたことありました。でもずーっとじゃないので気にしてませんでした。
    やっぱり発達面ですと言葉話さない癇癪がすごい数字やアルファベットが強い、偏食+ずっとつま先歩きならちょっと疑ったほうが良いですが、書いてる感じだと全然心配ないかと

    • 9月3日
まま

一時期やってて、やらなくなって、最近またやってます。
でもずっとではなくて、1日に何回か見かけます。
問題ないかどうかは現時点ではわからないですが、ほかに発達で気になるところとかはないです!

  • N

    N

    コメントありがとうございます!
    息子さん、娘の修正月齢と同じで嬉しいです🙂
    娘も一時期あまり気にならなかった気がしたのですがここ最近また気になるようになりました。
    私も他に気になる事はないのですが自宅保育なので他の子と比べる機会がないのでなんとも言えない感じです💦

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

私の娘もです!
なんなら1歳半くらいからしてて何度もここで相談してます😭
でも娘の場合なんというか癖?って感じがしますね…
感覚過敏でしてるわけではなさそうなので💦

  • N

    N

    コメントありがとうございます!
    私の娘も1歳半くらいからな気がしてます💦
    はっきり覚えてないのですがしっかり歩き始めてからだったような…
    感覚過敏だと他にどう言う事をしたりするのでしょうか?

    足だけでいうと娘は水遊び場のヌメヌメや新しい靴などは全く平気です!

    • 9月3日
  • N

    N

    ちなみに何か声掛けとかされてますか?
    私はちゃんと足つけて歩かないと危ないよとか言っちゃうのですが逆効果だったりするのかな(◞‸◟)

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私全然言ってますよ😂その辺な歩き方やめてよー😒みたいな!笑
    だって遊んでるんだもーんとか言い訳されます😂

    • 9月3日
  • N

    N

    私はつい数日前から声掛け始めました!
    はじめてのママリさんの娘ちゃんみたいに言い訳されたいです!笑
    うちの子はおちゃらけた態度取られます😂

    • 9月4日
mika

長女も次女もつま先歩きしてます(*´罒`*)

検診でも毎回答えてますけど、何か言われた事は無いです(⊃´▿` )⊃

コミュ力高くて天真爛漫な子達です♡

  • N

    N

    コメントありがとうございます!
    年が明けたら3歳児健診が待ってるので余計に不安になってしまってます😭
    健診の時に伝えてもそうなんですねで終わった感じでしょうか?😮
    長女ちゃんと次女ちゃんはどのくらいからされてましたか?
    天真爛漫!
    娘も天真爛漫に育ってほしいです♡

    • 9月3日
  • mika

    mika

    2人共歩けるようになった頃から今もやってますヽ(○︎´3`)ノ

    次女は毎日やってます(⊃´▿` )⊃

    • 9月4日
なの

たまにしますよ〜
大人でも足首伸ばしたい時あるじゃないですか?そんな感覚かな〜くらいの頻度なので気にしてないです😁

ふくらはぎ鍛えてるんじゃないですかね😊

  • N

    N

    コメントありがとうございます!
    たしかにあります😮
    ふくらはぎ鍛えてるで思ったのですが娘はここ最近ジャンプブームで一緒に練習してるんです!
    だから頻度が増えて尚更気になるようになったのかもしれないです😂

    • 9月3日
にゃんちゅ

1歳の頃から頻繁にやっていて最近頻度は少なくなっていますがたまにいまだにやってます🤔
わたしも最初は発達の面が気になってました💦
言葉が少し遅かったのもあって😫
でも今は全く何も気にならない、むしろ早いぐらいですね😅