![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産費用もさまざまって聞きますよね💦
あと、土日祝日に産まれるか、平日でも時間外(18:00〜明け方とか)とかで産まれてもプラス加算されますし😅
わたしは医科大で出産予定ですが、順調に産まれてもやはり10万近くの手出しはかかるような事が、書いてあります🤔でも、けっこう耳にするのは
個人病院より総合病院の方が一時金で収まるか、いくらか返ってくるよ!その代わり、ご飯が病院食でお祝い膳とかないし、マッサージとかオプション的なことはないけどね😓
って言われます。
いちを手出し分も考えてはいますが、内心、一時金内で収まるといいなぁ…🫣と思っています😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目は浅ノ川総合病院でしたがプラス10万でした😅
夜間、日付またいで出産だったので、それがなければあと3万は安かったですが、、、。
ただ、もらえるお土産が多かった印象です。
おむつ一袋分、おしり拭き10個近く、エイデンアンドアネイのおくるみ、全身シャンプー1ボトル等。
スタジオアリスの無料券もアルバム付きの1万円近く安くなるものがありました🫶
-
はじめてのママリ🔰
すいません💦せっかくお忙しい中答えて頂いたのに気付かずお返事遅くなってしまいました🙇♀️
総合病院なのにそんなに沢山頂けるのですね💕お得です👏
どれも絶対必要な物なので助かりますね✨- 10月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も色々調べてアンジュにしました🫶
スタッフの対応、個室、食事、お土産(おくるみやフォト)を考えたら、アンジュはかなり割安だと思います☺️
体の回復に問題がなければ退院を1日早められます。私はそうしたんですが、確か2〜3万円ほど安くなりました😀
-
はじめてのママリ🔰
すいません💦せっかくお忙しい中答えて頂いたのに気付かずお返事遅くなってしまいました🙇♀️
1日でも長く居たい産院ですが早めるのも手ですね💡
次あったらその手使ってアンジュにしたいです💕- 10月11日
-
ママリ
補足ですが、ママが3日目退院でも、赤ちゃんは通常通り4日目で退院なんです🥲
赤ちゃんと一緒に退院したい!と思っている場合はオススメできませんが、私は1日早く帰って赤ちゃんを迎える準備(買い出しとか)、上の子とゆっくり遊んだり出来たので良かったです😊- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
コロナ禍で里帰りも手伝いも来て貰えなかったので2人目の出産時上の子には寂しい思いをさせてしまったので赤ちゃんは次の日でも良いかと思います😊
産院で預かって頂けるなら安心出来ますね💕- 10月11日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
医科大も10万くらいの手出しがあるんですね😳
アンジュは土日祝でも深夜でも加算が無かったのでその分は安心でした。
ご飯も美味しくとても良かったのですがやっぱり一時金で収まると良いなと思ってしまいますね😅
かわいい赤ちゃんに会えるの楽しみですね😊
出産頑張ってください💕