※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこすけ
子育て・グッズ

ミルクを飲まない原因は哺乳瓶の飲み方に違いがあります。母乳は満足して飲むが、哺乳瓶は少量で飲み切る。体重は増加しており、生後1ヶ月の赤ちゃんです。

母乳は飲むけどミルクは飲まないって何が原因ですか?

母乳なら満足するまで咥えてますが、哺乳瓶だと10ml、20ml
空腹なら仕方なしって感じで飲み切ります

体重の増えは問題なしです

生後1ヶ月、母乳実感、乳首Sサイズ、E赤ちゃんです

コメント

deleted user

哺乳瓶の乳首が嫌いとかありますね😭シリコンなのが嫌だとか、、、

  • ねこすけ

    ねこすけ

    ありがとうございます!

    オエっとなるので乳首が長いのがダメなのかなと思ってヌークを買ってみましたがダメでした😭
    シリコンじゃないものもあるんですね!見てみます!

    • 9月3日
deleted user

そもそもミルクが嫌とかもあるんじゃないかなーと思います💦

  • ねこすけ

    ねこすけ

    ありがとうございます!

    生まれてからずっと同じものなんですが、母乳が出るようになってからミルクの飲む量が減りました🥲
    好みが変わったとかあるんですかね…

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母乳出ててお腹いっぱいでミルク要らないんだと思いますよ〜‼️😁
    体重ちゃんと増えてたらミルク足さなくていいと思います👍

    • 9月3日
  • ねこすけ

    ねこすけ

    確かに母乳のあとそんなに時間あかずにミルクあげてたかもです😳
    一度時間あけてあげるのを試してみます!!

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    混合で育てたいってことなんですかー?

    • 9月3日
  • ねこすけ

    ねこすけ

    母乳メインの混合で育てたいって感じです!

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほどですね!生後1ヶ月までしかミルクあげたことなくて混合の仕方わからず、、すみません🙏🙇‍♀️ただ母乳で足りてるんだろうなとは思いました😊
    ミルクも飲んでくれたらいいですね⭐️

    • 9月3日
ぽん

解決策ではないですが、今うちも全く同じ状態でコメントしました😭

生まれてからずっとE赤ちゃんでミルクを足していたのに、最近飲みが悪くなりました…
まさに20miとかしか飲まないですし、飲み切っても30分とかかかります…

おえっおえっ!ってなった後、大して飲んでないのに吐くこともあります😭

上の子は、哺乳瓶見たらすごい勢いで咥えてくれたのになぁーなんて思ってます😱

  • ねこすけ

    ねこすけ

    何から何までおんなじです!
    上の子はすごい勢いだったってところまで😂笑

    うちは混合で、母乳のあとあまり時間開けずにミルクあげかちだったからかもと上の方からのコメントで気付きました💦
    みんさんのところはどうですか?😳

    • 9月3日
ももんちゃん

娘も生後1ヶ月までは朝夕の2回40〜60ml足していましたが
体重増加も問題なく母乳も出ていたので、夕の一回に減らしました🍼
母乳で満足しているのかもしれないですね💚

家はもしもの時+旦那に役割をと思い1日一回は絶対にミルク飲ませると決めていたので
おだてにおだてまくり、なんとか続けましたが
ミルクうんまー!早くちょうだい!となったのは、4、5ヶ月頃でしたよ😂😂😂

  • ねこすけ

    ねこすけ

    ありがとうございます!

    やっぱり母乳で満足してるんですかね😳
    うちももしもの時や旦那に任せるときのために飲んでほしいんですが、なかなかうまくいかないです😂
    いろいろ工夫してやってみます!

    • 9月3日
  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    一緒ですね!!なら、本当にめげずに続ける価値はあると思います🥺🥺
    私は第一子里帰りだったので1ヶ月以降は、ほぼ私以外の人がミルクをあげていたのも関係あるかもしれません🤔
    上のお子さんがあげたら、飲んでくれたりしないですかね…難しいですかね😂
    飲んでくれるようになることを願ってます!!!

    • 9月3日