※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の乳首のケアについて相談です。乳首が切れやすく、授乳が心配。ピュアレーンを塗る意味はありますか?

妊娠中の乳首のケアについてです。
現在妊娠33週目の初マタです🔰
妊娠前から乳首が本当に切れやすく、授乳で乳首が切れて激痛というエピソードをよく見かけるので、あの痛みが蘇るのか…といまから授乳が恐怖でしかありません。
現在33週目なのですが、いまからピュアレーンを塗って乳首を強くしようと思ったのですが、意味あると思いますか?🥲

コメント

ママり

私も乳首が切れやすく、1人目が完母だったから強くなったと思いきや今でもちょっと娘の腕が当たっただけで切れたりしてます😂

出産に向けてしっかり保湿&乳頭マッサージを勧められて一生懸命やってます🥺
マッサージでしっかりほぐして伸ばす(?)のと、ラップパックもいいかもと言われました!

まだ33週と言うことなので、マッサージは一応産院で相談されてからの方がいいと思いますが😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クルミさん🌼
    たしかに、するなら正産期に入ってからの方が安心ですね!乳首が心配すぎてそのことが頭から抜けていました…。
    私も産院で相談後、ほぐして伸ばす+ラップパックで予防しようと思います!(伸ばすのも痛そう😭)

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

私もアトピーなのもあり、妊娠前から乳首は掻いて切れたり血が出たりしてます💧
ピュアレーンに限らず、保湿しておくのは大切だと思います!強くなるかは分かりませんが、少なくとも出産の2週間前くらいから万全の状態にしておく必要はあるので、保湿しておいた方がいいと思います‼︎
母乳パッドつけると蒸れて痒くて血が出るんですが、授乳するとツンとした痛みはするけど我慢できなくもないので頑張ってます😅
本当に痛くて辛いならシリコンの乳首保護器みたいなのも売ってるので検討してみて下さいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゅぃさん🌷
    やっぱり何もしないよりは準備しておいた方がいいですよね…!
    母乳パットにそんなトラップがあるのですね🫣
    痛みに弱すぎるので、もし耐えられなかったら乳首保護器の導入もしようかと思います。
    コメントありがとうございます!勉強になりました!

    • 9月4日
はじめてのママリ

ピュアレーンで保湿されて皮膚の状態はしっとりして良いのかなとは思いますが、
正期産の時期になってから乳頭マッサージをしっかりして柔らかく伸びよくしておくと良いと思います!
お腹が張ってしまうので正期産からで🙂

あとは産後とにかくしっかり深く咥えさせて授乳することと、授乳後ピュアレーンで保湿することが大切かなと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリさん💐
    保湿だけでは足りないのですね…乳首の心配をしすぎて、正産期からということを忘れていました💦
    産院に確認後、正産期から柔らかく、伸び良くなるようにマッサージしようかと思います!
    コメントありがとうございます😊勉強になります!!

    • 9月4日