※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
vivimama
ココロ・悩み

母親が言い訳するのにイライラしています。シングルマザーで息子の面倒を見ながら、母親との考え方の違いに悩んでいます。母親が子供に賞味期限切れのヨーグルトを飲ませた際も、言い訳されてうんざりしています。

ああ、お母さんの言い訳!毎回毎回イライラする!間違ったら素直に認めればいいのに、ものを壊したり、子供のせいにする。とにかく自分は悪かったと絶対言わないタイプ、長い言い訳なんかもう聞きたくありません。泣
とは言いながら、今シングルマザーで働いてます。来年に引っ越しの予定で、保育園を見つけるまで、息子の面倒、お母さん以外頼む人がいないんです。考えが違いすぎて、本当に合わないねと思います。今朝も子供に賞味期限過ぎの飲むヨーグルトを飲ましました。問い詰めたら、お水で割ったので、大丈夫だと思うよとまた言い訳!もううんざり…

コメント

かろろか

わかりますーー!
うちと同じです!
言い訳うんざりですよね。謝れよって感じです…( ´△`)

  • vivimama

    vivimama

    そうです。なんで素直にごめんねと言えないだろう。

    • 12月11日
  • かろろか

    かろろか

    同じことで心からうんざりしたのですごくお気持ちわかります。ごめんねって言ったら終わることなのに、親のプライド?なのか絶っ対に言いませんよね。
    お母さんに頼らなきゃなのがつらいですね(>_<)子どもさんはお腹こわしたりはなかったですか?

    • 12月11日
まれ

昔の人と今の人は衛生面の考え方は全く違いますね!
同じスプーンでご飯あげたり、口で潰してあげたり‥‥
おっぱい吸わせたり‥‥
たしかに嫌です!

私もどうしようも無い時預かってもらってます。

ただ私の場合は命に関わること以外は目をつぶってます、
それは無料で預かってもらって文句言える立場ではないと思ってるからです´›﹏‹`

一時保育などに預けるのも嫌なので、仕方ないと思ってます!

シングルで大変だとは思いますが、たぶん文句言われるお母さんもうんざりしてるかと思います。
お互い様と割り切って保育園まで我慢するか、
どうして嫌なら他に預け先を見つけるしかありません!

お母さんに変わってもらうのはほぼ無理ですよ‥‥
うちも何度も言いましたが、その時はうんうんって言ってても全く治らないです!

  • vivimama

    vivimama

    その通りです。保育園代はとても高くて、子供とのこれからの生活のため、今我慢できることを我慢すべきですね。

    • 12月11日
  • まれ

    まれ

    頭では分かってても、我が子を守りたい気持ちは出ますよね、
    私はどーしても我慢出来ないところだけ、言ってます!
    言い方もごちゃごちゃ言わず、
    『口で潰したものをあげるのは絶対やめてほしい。お願いします』と頭下げてます。

    そうすると本気で嫌なんだってやめてくれました。

    あれこれやめてくれって言っても無駄なのでどうしても嫌なところだけお願いしてみたらどうでしょう??
    保育園までの間なので割り切った方が楽ですよ!

    後他人に預けたら何されてるか分からない不安もあるのでやっぱり母親は安心して預けられますよ〜!

    • 12月11日
ほぉちゃん

2歳の子供がいて
賞味期限切れのものを
冷蔵庫に入れておく
あなたも悪いと思う。