![もーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザーの方が子どもとパパの面会が減ると罪悪感を感じることや、再婚は考えていないが恋愛に戸惑うことがあるか相談です。
シングルマザーの方々
年末に、離婚してから
パパとの面会は6月までありましたが事情があり子どもが一人で会えるようになるまでは面会なしになりました
離婚には後悔してません!
でも子どもはパパ大好き
常に子どもに対して
パパと会えなくしてごめんという気持ちがあり
たまーにその気持ちが強くなると泣いてしまいます
離婚理由さ向こうの性格の問題です
けして暴力とかでもないです!
子どもには職も変えて
時間もつくり収入もあげ行けなかった場所、旅行も楽しいことはたくさんさせてます
また最近再婚は絶対しないんですが
シングルファザーの方ととても価値観があい今後もパートナーとして一緒に住むなどは子ども優先なのでしませんが子ども巣立った後に一緒になれたらなーとも思いますが
子どもに申し訳ない気持ちが強くて
私は恋愛してもいいのか
モヤモヤしてしまったりします
この罪悪感はずっと抱くものだと思いますが
少し解放もされたい
子どもにごめんねって常に思ってます
シングルマザーの方はそーいう気持ちになったりしますか?
- もーち
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
シングルマザーです。
今のところそういう気持ちにはならないです。
娘が巣立ってから自分の人生謳歌するために、今は娘とのことで後悔することのないよう行動することでいっぱいいっぱいで😅
恋愛には全く興味ありません😂
パパに会えなくしてしまったら、それはかなり娘に申し訳なくて私も毎晩泣くと思います🥲
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供だけ預けるとかも無理なら仕方ないですよね💦
うちは色々あり同伴ですし申し訳ないと思ってもそれを選んだのも自分なので。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それは子供が理解してくれるまでは
付きまとう悩みだと思います。
私の子はあまり父親に終着してないのでまた別かもですが
それでも急に父親と離したので悪いなーとは思います。
でも、ずっと夫婦でいると私の機嫌はずっと悪いし
好きなように暮らせないので私の都合で離婚決めました。
恋愛もしたいし、幸せにもなりたいです。
子供子供、優先になるのは当たり前
でも親の私達も幸せになっていいんですよ。
![RuMi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RuMi
私もシングルマザーです。
うちの家のケースになりますが、浪費とモラハラと虐待で調停離婚したので、子どもたちに父親に会えなくして申し訳ないというのはあまりなくて😓
母親も人間であり、女性でもあるけど、そればっかりにならないようには気をつけてます。
少し前から、バツありで子どもがいない人と付き合ってて、子どもの成人後、落ち着いたら一緒になりたいねと約束してて、それまでは普段通りに過ごして、恋愛ごとを家に持ち込まないを徹底してます。
コメント