

退会ユーザー
私は参列もしないし、香典も包みません。
以前義祖母の兄弟の旦那さん亡くなりましたが、義祖母祖父だけ参列して、義母義父が香典包んだだけでした!
どのくらい交流あるかですが、私は全く無かったので!

はじめてのママリ🔰
行かなくてもいいと思います。
義父に来てと言われない限り。
来てと言われてもご主人だけでいいと思います。
お金も義父が包むだけでいいと思いますよ。

退会ユーザー
付き合いにもよるのかな?と思います。
私の祖母の姉の旦那様が亡くなった時、ミントさんと同じ立場である夫には、「貴方から見て、親族的には遠いんだけど、実家の近所に住んでいて小さい頃からお世話になったから香典を出したいし、手も合わせに行きたい」と伝えて出しています。
コメント