

退会ユーザー
それなら一応用意だけしておきますかね🤣
残ったら親が食べればいいし🥺

mi
私も用意しておいて食べなきゃ大人が食べます∩^ω^∩笑

はじめての育児
一応用意します!
ランチでも出てくる食べ物で好き嫌いはあると思いますし、大人の出てくる料理で息子さんが食べれそうな物も出てくると思いますのでランチ食べなくてもみんなで分け合えば大丈夫だと思います✨
退会ユーザー
それなら一応用意だけしておきますかね🤣
残ったら親が食べればいいし🥺
mi
私も用意しておいて食べなきゃ大人が食べます∩^ω^∩笑
はじめての育児
一応用意します!
ランチでも出てくる食べ物で好き嫌いはあると思いますし、大人の出てくる料理で息子さんが食べれそうな物も出てくると思いますのでランチ食べなくてもみんなで分け合えば大丈夫だと思います✨
「お祝い」に関する質問
友達がチラホラ出産祝いなどくれるついでに赤ちゃんに会いに来たりしてくれるのですが、正直な事言うと10分くらいでさっさ帰って欲しいなと思ってしまいます。友人だけでなく自分の親にすら思ってしまいます。長居される…
生後5ヶ月になったのでそろそろ離乳食なのですが、何を揃えたら良いかわかりません… お皿やスプーン、フォークはお祝いで頂いたものがありますが、お子様ランチプレートのようなものでもう少し先に使うものかなという感…
出産祝いとして6300円のものを3人で出し合ってもらいました。 お互い様ってことでその時は内祝い等はしていません。 そのうちの1人が出産してお祝いを渡すのですが、自分1人だけで渡す場合、みなさんならだいたいいくらの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント