※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

股関節脱臼の遺伝性について相談です。健診で問題ないと言われても整形外科で診てもらった方が良いと言われ、困惑しています。親族も同様の対応をしているか知りたいです。

股関節脱臼について質問です。
私が生まれた時から股関節脱臼で、私の弟も生まれた時から股関節脱臼でした。

今回出産時に産院の小児科の先生から母親が股関節脱臼をしていたなら、健診で問題なくてもちゃんと小児科の整形外科で診てもらった方が良いと言われました。
私も弟も逆子でしたが、(昔の為)自然分娩で生まれた為股関節脱臼をしたと私は思っていました。
それを話したところそれは関係ない、遺伝するから診てもらった方が良いとのことです。

上の子の時は私が股関節脱臼をしていたと伝えてありましたが、産院で特に何も言われず、健診でも問題ないとのことでちゃんと診てもらったことはありません。
もう2歳になりますが、健診で大丈夫と言われれば問題ないと思っていたのでここまで来てしまいました。

親族で股関節脱臼の方がいらっしゃる皆さんは健診で問題ないと言われてても整形外科でちゃんと診てもらっているのでしょうか。
問題ないと言われてても整形外科で股関節脱臼しているとなることはあるのでしょうか。
今まで大丈夫と言われていたのに2年も経ち、診てもらった方が良いと言われ困惑しています。

コメント

ちー

私も赤ちゃんの時、股関節脱臼で装具つけたり小学生まで定期健診行ったりしてました🙋
上の子は4月生まれの為、小児科&市の一般的な健診のみで特に指摘されず大丈夫だろうとのことで今まで大きい病院で見てもらっていません

下の子は2月生まれで冬の為、遺伝もあるし寒い時期に生まれた子は可能性が高いからと大きい病院に紹介状を出され健診受けました!
結果特に異常なくまた歩くようになって歩き方に違和感あれば来てくださいで終わりました‪☺︎‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    遺伝であっても時期も関係あるんですね。
    もう歩くようになっていて歩き方に違和感はないので大丈夫そうです。
    紹介状も出されたわけではないので下の子の1ヶ月検診でまた言われたら行こうと思います。

    • 9月3日
  • ちー

    ちー

    遺伝・生まれた時期・女の子の項目で下の子は3つ〇がついてしまったので異常はないが、念の為大きい病院で詳しくみてもらってって言われました💦

    2ヶ月検診の時に紹介状出されました!!

    自分が股関節脱臼やってると不安ですよね😥

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなチェック項目があったんですね🫢
    股関節脱臼してた方意外と少なくて情報が少なかったので色々教えていただけて嬉しいです(^^)
    ありがとうございます!

    • 9月4日