※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

足の浮腫みで眠れない原因と改善方法について教えてください。

ここ最近、ほぼ毎日寝ようとすると足の浮腫みで眠れないのですが、これって何でしょうか?
着圧ソックスを穿いていても浮腫みがだるくて眠れません。
ずっと足を上げてマッサージをしています。
改善方法ってありますか?

コメント

だらり

抱っこし過ぎてないですか?
私は抱っこ期間ずっと、足の疲労が続いてました。

着圧ソックスやマッサージもそうですが、負担自体を減らすのも大事かな、と思います。

パパに代わってもらったり、バウンサーやベビーカーとか。
抱っこする時はなるべく座るとか…。

あと、たまに、パパに任せてゆっくりお風呂に浸かるのもいいのでは…?

憶測で申し訳ないのですが😅
身体に負担がきやすい時期だと思いますし、眠れないと疲れも取れないですから、大事にしてほしくて…。

私は一旦、パパの休みの日に抱っこの全てを代わってもらったら、その日の夜だけ、足が何ともなかったって事がありました😂

違っていたらすみません🙏🏻💦

今無理すると、後が大変になるから、休める時に休息を…ぜひ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこのしすぎ...!
    たしかに、寝かしつけとか抱っこしたままユラユラする事が多いので、旦那に代わってもらって様子を見てみます!
    お風呂もなかなかゆっくり浸かれていないので、やってみます!

    • 9月3日