※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maa
子育て・グッズ

生後3ヶ月で180ml〜200mlの完ミの赤ちゃんの授乳間隔や回数、1000ml超えた時の対応について教えてください。

現在生後3ヶ月の身長、体重少し大きめの子を育てています。180mlを5〜6回飲みます。
完ミの方で生後3ヶ月、180〜200ml飲んでる方いたら授乳間隔と回数教えて頂きたいです!

睡眠退行があり、朝方早めに起きてしまいもう一度寝そうにない時ミルクをあげてしまうのですが、3時間しか間隔があかず1000ml超えてしまうことがあります。同じような形いましたらどう対応しているかも教えて頂きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

その時一回200を1日5回か6回あげていました!
3ヶ月検診の時に医師に、毎日6回(1200)じゃなくて数日に一回なら大丈夫と言われました。
普段は1000mlでいいって言われました!!
うちの子もかなり大きめで、3ヶ月検診で8キロあったので😓

  • maa

    maa

    ありがとうございます!
    1000ml以上を毎日はそんなに良くないんですね💦
    うちの子も7キロ近くあって飲みすぎて心配していたのですがやっぱり体重があるとそのくらい飲みますよね😥

    • 9月3日
ママ

今日で生後4ヶ月になりました!180~200を4回です⭐️上の子いるとなかなかマメにあげれないと思うけどこれ以上は減らさないでって言われました!😂
上の子の時は1000越えそうだったので、夜中はあげてなかったです!

  • maa

    maa

    ありがとうございます!
    4回なんですね!!ちゃんと間隔があいていて羨ましいです🥲

    • 9月3日
まろん

生後3ヶ月で6.8kgですが
180mlを5回です🍼
たまーに夜中起きたときは6回になります😅
夜中起きたときは、おしゃぶりで誤魔化してます!それでも無理な時はミルク飲ませてます💦

  • maa

    maa

    ありがとうございます!
    体重同じくらいです✨夜中に起きて泣き止まないとどうしてもあげてしまいますよね😭おしゃぶりで誤魔化せるように頑張ります!

    • 9月3日