
乳児保育園から卒園し、新しい保育園を探している女性。希望の保育園に兄弟が通っているため転園に不安があり、申し込むべきか迷っている。
今、乳児保育園に通っており、来年の3月で卒園になります。
そのため新しい保育園を探しているのですが、
ちょうど希望する人気の保育園に10月空きが出たことがわかりました。
でも、通っている同じ保育園には、すでに兄弟がその保育園に通っている子がいて、転園したいと言っています。
すでに兄弟が通っていたらそちらが優先されますよね?
その場合、見込みはないから申し込みしても無駄になってしまうかな…と思ったのですが、皆さんなら転園の希望出しますか?
希望出すなら、まず今の保育園に退園届出さないといけず、また同じところに入れるという保証もないので悩んでいます。
- さわこ(5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
退園届出さないといけないんですか?💦💦それって転園が決まらなくても退園しなきゃいけないんですか?😂

退会ユーザー
退園届が先になるんですか?
新しい園が決まってから・・・だと思うのですが、自治体によって違うのかな。
決まらなければ大変な事になりますよね💦
-
さわこ
そうなんです💦
他の児童の入園機会が奪われるからとのことみたいで…
どこもそうなんだと思ってたのですが、
他の自治体は違うんですね!
羨ましいです😭
入れなかったとしても今の園に戻りたいのでどうしようかと悩んでいます。- 9月3日
さわこ
そうなんです。
転園の希望出す前に必ず退園届出さないといけず、
もし第一希望に入れなかった場合、第二希望に元々の園を書いていても、そこに必ず戻れるかわからないみたいで、第3希望の園になる可能性もあるみたいです😥