
コメント

はじめてのママリ🔰
日中ですか?夜ですか?

hm
うちの子も夜寝る時はまだオムツです😂💦
-
ちゃんま
3歳のお子さんですか?
- 9月3日
-
hm
上の子です!
- 9月3日
-
ちゃんま
日中は、パンツですか?
- 9月3日
-
hm
昼間はパンツです!
- 9月3日

バナナ🔰
うちは最近やっと外出時(長時間はまだムリですが)もオムツなしで過ごせるようになりました😊
でもうんち💩はまだ失敗が多いです😫
夜はまだまだ取れそうにないです💦
おトイレ嫌いですか?
-
ちゃんま
嫌がります😭⤵️⤵️
- 9月3日
-
バナナ🔰
座るのも嫌!お兄ちゃんパンツも嫌!なら無理にやらなくていいと思います😊
あんまり無理にやると逆効果な時ってありますからね💦
多分ご褒美や好きなキャラのパンツなどの作戦は実行済みだと思いますし😅
1回トイトレやめちゃってもいいんじゃないかと思います😄
心理士の先生も「小学校に上がるまでに取れればいいんだから親が焦らない。一生オムツなんて事はないんだから。」と言ってました😊
本人はトイレ嫌いな理由教えてくれますか?
保育園や幼稚園の先生は何ておっしゃってますか?- 9月3日
-
ちゃんま
パンツ履かせたらすぐお漏らしされました😰たまに、保育園でトイレに連れてってもらっているのですがおしっこは、でないみたいで😰
- 9月3日
-
バナナ🔰
トイレ座ると出ないっ子いますよね💦
怖いのか何なのかは分かりませんが😥オムツへの安心感もあるのかもしれませんね😅
お漏らしされると親としてはキツいですが我慢です😇
怒らずに(難易度高いですが)「今度は教えてね〜」を繰り返すしかないです😅
うちも最初は事後報告ばかりでした😭
時間を決めて出ても出なくてもトイレに行く癖をつけるのもいいと思います😊(保育園だとそんな感じですね😊)- 9月3日
ちゃんま
どっちもです😭⤵️⤵️
はじめてのママリ🔰
夜は全然まだ問題ないですが、日中は卒業したいですね😭
4歳だと結構もうわかるとおもいますが、お子さんが何かできない嫌な理由があるんですかね?💦