※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

女の子で 來実 くるみ という名前は変ですか?画数的に、來 が1番いいようで、率直な感想をお願いします!

女の子で 來実 くるみ という名前は変ですか?画数的に、來 が1番いいようで、率直な感想をお願いします!

コメント

めい

可愛らしいお名前だと思います☺️
ちゃんと読めますし、あまり他の子とも被らず新鮮で良いな〜💓と思いました!

ちい

知り合いにその字のくるみちゃんいます!!!
名前めっちゃかわいいな〜と思ってました💕

deleted user

可愛いですよっ😍オシャレだし🥰🥰

mizu

全然変じゃないです、可愛いです😊
くみと読まれちゃうこともありそうですが、くるみと言われたらそっちね!と納得できます✨

はじめてのママリ

ふりがなないと「くみ」と読まれると思います🤔
くる、という読みは「來る」ですし🤔

あとは旧字ということ🤔
倖田來未さんとかのおかげで、この文字はわりと市民権を得てるとは思いますが、電話口で漢字を説明する時とか、不便だろうなぁ、と思います(お子さんが大人になった頃、倖田來未さんが現役で世間一般的に認知されてる存在かは分からないし😅お子さんからしたら全然世代じゃない有名人だし)

画数をどれだけ気にするかは人それぞれですが、旧字という不便さをはねのけるほどの強運をお子さんが本当に授かるならいいのでしょうけどね。。。🤔

ぐーみ

親御さんが倖田來未のファンかな?とは思ってしまいます😂
知り合いが倖田來未のファンで、お子さんに「來」を使った名前を付けてたので、勝手にそのイメージです😂
でも、変ではないし、名前はとても素敵だと思います😊

ママリ

うちもその名前が候補にありました🙆‍♀️秋生まれだったのでくるみ(植物)の季節感とも合ってるし、来る+実るという漢字の意味も良いなと思ってました。
來という字はあまり馴染みがないので来実か来未で考えていましたが、見た目は來の方が可愛いですよね。

はじめてのママリ🔰

漢字も読みもとっても可愛い😍ですね。
ミスチルのファンなのかな?と思います😊

さくら

可愛いと思います☺️
読めますし響きも可愛らしいです😊

はじめてのママリ🔰

学生時代に
くるみ 同じクラスにいましたが平仮名でしたよ〜!

読み間違えが多そうですね。