
生後3ヶ月の男の子のミルク摂取量が減少しています。同様の経験をした方、いつまで続きましたか?改善方法を教えてください。
赤ちゃんのミルクの飲みむらについて🍼
あと4日で生後3ヶ月になる男の子を育てています☺️
2週間前は、1日総量が900~1000㎖だったのに
最近では600~700㎖です😱
体重は、6.7kg
体が大きいだけに、飲む量が少ないと心配になります😥
元気はあり、うんちも綿棒浣腸すれば毎日1回は出ます😭
そこで質問なのですが、私のようにミルクの飲みむらがあった方、いつまで続きましたか??
どうやって改善しましたか??
参考にさせてください🙇♀️💦
- ぎょぎょママ(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

Y.Y
飲むようになったかと思えば
また飲まなくなる
って言うのが
離乳食の3回食が安定するまで
ずっと繰り返しましたよ😂
飲んでる限りは体重は減らないし
体重が減らずに増えてれば
特に気にしなくて大丈夫です!🙆♀️

紅茶
甥っ子が現在5ヶ月ですが、4ヶ月入ったくらいから飲みムラがあり、今でもムラがあります。
一回につき180ccあげてますが全部飲むときと飲まない時があります。
だいたい4時間くらいであげてましたが、お腹が空きにくくなってきたのか泣いたらミルク飲ませるようにしてたら全部飲みます。5時間以上空くときもありますよ。
-
ぎょぎょママ
ご回答ありがとうございます☺️
そうなんですね😱
泣くまで欲しがるくらいになってからミルクやってみたいと思います(*^^*)- 9月2日

ゆうき
3ヶ月から始まりまだ治ってません🥹うちは遊びのみです💦💦寝込みを狙うとよく飲むのでうとうとしたら飲ませるようにしてます😅失敗すると目が合ってニコッとされます😑
-
ぎょぎょママ
ご回答ありがとうございます☺️
すっごく分かります😭w
目が合うとニコってしてきますよね😵ほら〜飲むんだよ〜って声掛けてもニコって笑って全然ダメです🤣
それもあれば、60ぐらい飲んだあたりからグネグネ動いて怒り始めます😭💦
寝むそうなとき狙ってみます(๑•̀ㅂ•́)و✧- 9月2日

なまこ
わが子は退院してからずっとです🥺
そして熱めのミルクでないと飲みません💦今500〜700飲んでますが、半分作って飲み終えたらまた半分作って飲ませたりしてます。160くらい作って飲ませると大体残50くらいになるとペッって拒否されますのでまた哺乳瓶をお湯に浸けて温めてから体勢も変えて飲ませるとなんとか飲みますが時間が30分以上かかるので毎回ぐったりです😞
-
ぎょぎょママ
ご回答ありがとうございます🙇♀️それは毎回疲れますね(´Д `;)
少しでも飲んでくれるようにこっちは必死になりますよね😱分かります😢
ここ2日で飲量が更に減ったので心配ですが、飲まないものは飲まないんだなっと思って諦めてきました😵w- 9月3日
ぎょぎょママ
ご回答ありがとうございます☺️
そうだったんですね😳
気にしないことも大事ですね✨
因みに、いつから飲みむら始まったんですか??
Y.Y
1ヶ月ぐらいから飲みムラあります🤣
4ヶ月入ってからは特に酷いですね🤣
ぎょぎょママ
そうなんですね😭それは慣れるまで気持ち的にも大変でしたね😢
4ヶ月だし満腹中枢が出来てきたんですかね🤔